カテゴリー別 で記事をさがせます
霧ヶ峰・車山の絶景を楽しむドライブスポット&1泊2日モデルコース

- 長野県の霧ヶ峰高原で絶景を楽しめるドライブスポットはどこ?
- 1泊2日のドライブ旅行を計画中。おススメのモデルコースを知りたい

レンタカーを利用する場合、どこで借りればいいのかな
温泉かわうそ(60代主婦)です。
先日わたしは、夫(60代)と長野県霧ヶ峰高原で1泊2日でドライブ旅を楽しんできました。

今回ご紹介する【1泊2日】のドライブ旅モデルコースは、60代夫婦のわたしたちが実際に旅行した日程を基にしたムリのないスケジュールです。
霧ヶ峰の自然を思う存分満喫したい!大パノラマの絶景を楽しみたい!
そんなあなたにピッタリの1泊2日のドライブコースです。
霧ヶ峰・車山エリアに何度もリピートしている私が、お気に入りの絶景ドライブスポットをご紹介。

のんびりお茶しながらの自然散策できるスポットです!



はきなれた運動ぐつがおすすめだよ!
ご紹介するドライブコース
<時間はおおよその目安>
タブをタップすると2日目がみれます
電車でお越しの方は「茅野駅」でレンタカーを事前手配すると便利です。



茅野駅~車山展望リフトまで車で約35分です




スポンサーリンク
【1日目の過ごし方】霧ヶ峰・車山と八島湿原の絶景を楽しむ


画像をクリックすると該当箇所まで移動します
青字をタップ⇒ 該当箇所まで移動します
中央自動車道
諏訪南インターチェンジ(東京方面から)
諏訪インターチェンジ(名古屋方面から)




<立ち寄りSpot-1>
車山展望リフト
【車山の山頂】大パノラマの絶景を楽しむ


『車山』どんなところ?
車山は霧ヶ峰高原の最高峰で標高は1925m。
リフトが運行しているため、手軽に山頂まで行くことができます。
山頂の展望台からのパノラマ絶景は圧巻。
車山肩から山頂まで往復するプチ登山ハイキングも人気です。
展望リフトの公式サイトはこちら




車山展望リフト駐車場に到着
リフトに乗って山頂へ。






途中「中腹駅」でリフトを乗り継ぎ、約15分で「山頂駅」に到着しました。


「山頂駅」からの絶景はおすすめ写真スポット!蓼科山と白樺湖が一望です。


なだらかな階段を登り、山頂をめざします。


車山山頂に到着しました。


山頂からのパノラマ絶景
- 標高1925mの山頂からは蓼科山~八ヶ岳連峰~南アルプスと連なるパノラマ絶景!
- 天気がよい日は、八ヶ岳連峰と南アルプスの間から富士山が見えます。




展望デッキにはカメラ台があるので、記念撮影もばっちりです。


レーダードームは車山のシンボル
- 老朽化で廃止された「富士山レーダー」の代わりに平成11年11月に設置されました
- 現在運用されている気象レーダーとしては、日本で一番高い場所にあります


名称 | 車山高原 SKYPARK 夏山展望リフト |
住所 | 長野県茅野市北山3413 |
電話 | 0266-68-2626 |
運行時間 | 4月中旬~11月初旬 (詳細は公式HPをご確認ください) |
料金 | 詳細は公式HPをご確認ください |
公式サイト | ホームページ |
諏訪南インターから車で約50分
JR茅野駅から車で約35分




立ち寄り<Spot-2>
昼食(TOP’s360°)
【TOP’s360°】中腹駅のカフェレストランでランチ


『TOP’s360°』どんなところ?
車山中腹駅にあるカフェレストランです。ピザ窯で焼いたピザが人気。
デザートメニューも充実してます。
ガラス張りの窓から高原の景色を楽しみながらランチは格別です。
関連サイトはこちら




車山の「山頂駅」から「中腹駅」に戻り『TOP’s360°』でランチにします。
おすすめは、釜で焼いたピザ。
高原の景色を眺めながらの食事は格別ですね。




店名 | カフェレストラン トップス360° |
住所 | 茅野市北山3413車山高原 |
電話 | 0266-68-2723 |
営業時間 | 夏季 営業時間:9:00~16:00 ラストオーダー15:30 冬季 食事11:00~14:00(ラストオーダー) 喫茶9:00〜15:45(ラストオーダー) クローズ16:00 ランチ:11:00~14:00 |
定休日 | 不定休(4月・11月にクローズ期間あり) (リフト運休日は休み) |
関連サイト | 食べログ 茅野観光ナビ |




立ち寄り<Spot-3>
八島湿原
【八島湿原】木道散策&山小屋カフェでお茶タイム


『八島湿原』どんなところ?
標高1,630m、霧ヶ峰高原の北西部に位置する総面積は43.2ヘクタールの湿原です。1939年(昭和14年)に国の天然記念物の指定を受けました。駐車場からすぐ木道の遊歩道にアクセスできるため気軽に自然散策できる人気スポットです。




木道歩きは「右ルート」と「左ルート」
- 木道は駐車場から向かって「右側」と「左側」にあります
- 左ルートは特に景色がよく、おすすめです。
- 右ルートをすすむと、湿原を出たところに「ヒュッテみさやま」があります。ケーキやお茶で一息入れたい方におすすめです。


左ルートの絶景
左ルートは八島湿原の絶景を存分に楽しめます。








右ルートの風景
右ルートの先には「ヒュッテみさやま」があります。




木道が終了。シカよけのゲートをくぐってしばらくすると「ヒュッテみさやま」です。




すぐ「ヒュッテみさやま」の案内が見つかりました。営業中です。




「ヒュッテみさやま」に到着しました。









この日は少し寒かったので、おしるこをいただきました


店名 | ヒュッテみさやま |
住所 | 諏訪郡下諏訪町八島湿原 10618 |
電話 | 0266-75-2370 |
営業 | 毎年4月末頃から10月末まで営業 ・週末の3日間(金・土・日)は喫茶営業中休みあり |
定休日 | 毎月3日、13日、23日 |
場所 | 上信電鉄 上信線「下仁田駅」徒歩5分 |
駐車場 | なし |
公式サイト | ホームページ |


私が利用した温泉宿
翌日の立ち寄りスポット「北八ヶ岳ロープーウェイ」まで車で15分


【2日目の過ごし方】北八ヶ岳ロープウェイ&坪庭自然園散策


2日目は、蓼科エリアまで足をのばします。
画像をクリックすると該当箇所まで移動します
青字をタップ⇒ 該当箇所まで移動します


<立ち寄りSpot-4>
北八ヶ岳ロープーウェイ
【北八ヶ岳ロープウェイ】迫力ある八ヶ岳の絶景を満喫


『北八ヶ岳ロープーウェイ』
八ヶ岳の北端に位置する北横岳と縞枯山の間にかかっている、高低差高低差466mのロープーウェイ。山麓駅(標高1,771m)から山頂駅(同2,237m)までの所要時間は約8分です。
公式サイトはこちら




ロープーウェイ山麓駅に到着


ロープーウェイにのって一気に山頂駅まで上がります。






蓼科山の迫力ある姿が迫ってきました。


反対側に目を向けると、八ヶ岳連峰も望むことができます。


雄大な景色に見とれてるうち、あっという間に山頂駅へ到着です。


名称 | 北八ヶ岳ロープウェイ |
住所 | 茅野市北山4035-2541 |
電話 | 0266-67-2009 |
運行時間 | 運行時間は季節により変わります。必ず公式HPをご確認ください |
料金 | 詳細は公式HPをご確認ください |
公式サイト | ホームページ |


立ち寄り<Spot-5>
坪庭自然園
【坪庭自然園】自然散策&山小屋カフェでお茶タイム


『北八ヶ岳 坪庭』どんなところ?
北八ヶ岳ロープーウェイの山頂駅(標高2237m)周辺に広がる溶岩台地の自然庭園。ごつごつとした岩とハイマツやコケが独特の景観をつくっています。一周約40分の遊歩道が整備されていますので運動靴で大丈夫。遊歩道の途中に北横岳の登山口があるためハイカーの姿も多くみかけます。
公式サイトはこちら








- 坪庭自然園は、のんびり歩いて一周30分~40分くらいです。
- 途中分岐から徒歩5分くらいの場所にある「縞枯山荘」でお茶タイム。
坪庭自然園の景観






階段を下りたところが「縞枯山荘」への分岐地点です。




縞枯山荘までの木道も整備されています。


縞枯山荘が見えてきました。


縞枯山荘でお茶タイム
- 現在小屋の中は宿泊客しか入れません。喫茶はテラス席になります。
- 縞枯山荘オリジナルグッズも販売しています。
- トイレは有料ですが、非常用です。原則山頂駅を利用してください。




気持ちのよい風を感じながら、まったりコーヒータイム。至福のひとときです。




名称 | 縞枯山荘 |
住所 | 茅野市北山4035 北八ヶ岳ロープウェー山頂駅より徒歩15分 |
電話 | 0266-55-6550 |
営業 | 15時まで |
休み | 不定休 |
公式サイト | ホームページ |




立ち寄り<Spot-6>
昼食(そば処 せんすい)
【そば処 せんすい】女神湖畔で信州そばを満喫


『そば処 せんすい』どんなところ?
女神湖畔にある蕎麦屋さんです。地粉の氷温貯蔵そば粉をつかったオリジナル製法の蕎麦はコシがあります。つけ汁は無添加にこだわった自家製です。信州くるみつけつゆも人気。
公式サイトはこちら




中央自動車道
諏訪南インターチェンジ(東京方面へ)
諏訪インターチェンジ(名古屋方面へ)


霧ヶ峰・車山エリアのドライブはポータブル電源で楽しみ方もアップ!


私たちはキャンプなどのアウトドアの趣味はありませんが、ドライブの時に「ポータブル電源」持っていくことがあります。
車に「ポータブル電源」と「電気ケトル」を積んでおくと・・・・



お湯をわかしてコーヒーをいれたりできるし、何かと便利なんだよね


「ポータブル電源」は、停電時の非常用電源として購入したものですが、レジャーでも活用することで使い方に慣れるというメリットもあります。
霧ヶ峰・車山エリアのドライブとポータブル電源は相性ばつぐん
「ポータブル電源」は霧ヶ峰・車山エリアのドライブと相性がよく、役に立つことが多いです。
理由としては
- 霧ヶ峰・車山エリアは、カフェが少ないため混雑していることがある
- 10月~11月以降は春先まで営業休止してしまうお店が多い
- 霧ヶ峰・車山エリアは、絶景が楽しめる見晴らしスポットが多い
が挙げられます。
車山肩にカフェ「コロボックルフュッテ」は、人気アニメ『ゆるキャン△』の聖地として人気となり、最近はお客さんが順番待ちをしていることが多くなりました。
コーヒー好きの私としては、少し残念でしたが・・・



ポータブル電源で夫がコーヒーを入れてくれるので、景色を楽しみながら好きなときにお茶を楽しめます





旅行用の消費電力の少ない電気ケトルなら
10万円以下の中容量ポータブル電源でも使えるよ!
車中泊やキャンプ向けポータブル電源をお探しならJackery(ジャクリ)がおすすめ!
霧ヶ峰高原(車山展望リフト)へのアクセス


電車を利用する場合
*画像をクリックすると大きくなります


茅野駅からレンタカー利用が便利です
車を利用する場合
*画像をクリックすると大きくなります


公式サイトのアクセス情報が参考になります


小さいお子様がいる方は、チャイルドシートのレンタル がおすすめです。


まとめ




今回は【霧ヶ峰・車山高原】の絶景を楽しむドライブスポット&1泊2日モデルコースを紹介しました。
四季折々で楽しめる【霧ヶ峰・車山高原】の美しい自然を存分にお楽しみください。
ご紹介したドライブコース
<時間はおおよその目安>
タブをタップすると2日目がみれます


おすすめの温泉宿


食事が美味しいペンション





霧ヶ峰高原はお花の季節もステキです


終了日 | キャンぺーン おすすめ★ |
---|---|
3/31 | 【J-TRIP】アーリーサマーセール |
4/3 | 【一休.com】ポイントアップDays |
4/7 | 【じゃらん】7日間限定!タイムセール |
4/8 | 【一休.com】人気のシティホテルタイムセール |
4/8 | 【JTB】ホテル・旅館タイムセール |
4/15 | 【楽天トラベル】春夏SALE |
4/15 | 【一休.com】旅館・リゾートタイムセール |
4/3 ~ 4/17 | 【JALパック】タイムセール |
4/18 | 【じゃらん】スペシャルウィーク |
5/26 | 【Yahoo!トラベル】春旅セール ★ |
5/26 | 【Yahoo!パック】春旅セール |
5/26 | 【Yahoo!トラベル】週末72時間タイムセール |
5/29 | 【じゃらん】お得な10日間キャンペーン ★ |
5/30 | ジャルパック関東をあそぼう! |
5/31 | ジャルパック沖縄をあそぼう!★ |
5/31 | 【ゆこゆこネット】口コミ投稿でクーポンプレゼント! |
開催中 | 【HIS】春旅応援キャンペーン(国内) |
開催中 | 【ゆこゆこネット】冬の宝箱セール2025 |
- 【4/7まで】【じゃらん】7日間限定!タイムセール
- 【4/8まで】【JTB】ホテル・旅館タイムセール
- 【4/3まで】【一休.com】ポイントアップDays
- 【4/8まで】【一休.com】人気のシティホテルタイムセール
- 【4/15まで】【楽天トラベル】春夏SALE
- 【4/15まで】【一休.com】旅館・リゾートタイムセール
- 【4/3~17まで】【JALパック】タイムセール
- 【4/18まで】【じゃらん】スペシャルウィーク
- 【5/26まで】【Yahoo!トラベル】春旅セール
- 【5/26まで】【Yahoo!パック】春旅セール
- 【5/26まで】【Yahoo!トラベル】週末72時間タイムセール
- 【5/29まで】【じゃらん】お得な10日間キャンペーン
- 【5/31まで】ジャルパック関東をあそぼう!
- 【5/31まで】ジャルパック沖縄をあそぼう!
- 【5/31まで】【ゆこゆこネット】口コミ投稿でクーポンプレゼント!ミキャンペーン
- 【開催中】【HIS】春旅応援キャンペーン(国内)
- 【開催中】【ゆこゆこネット】冬の宝箱セール2025