【楽天トラベル】はお得なキャンペーンやクーポンが満載の人気旅行予約サイトです。
でも、こんなお悩みの楽天トラベル初心者さんはいらっしゃいませんか。
【楽天トラベル】には、通年または期間限定開催のキャンペーンやクーポンがあふれています。
上手に使いこなせば、お得に旅をすることができること間違いありません。
一方で「キャンペーンのシステムが「ややこしくて使いこなせない」「宿を予約しようと思ったけど何だかめんどくさくなった」と感じている方も多いのではないでしょうか。

でも、キャンペーンをマメにチェックするのがめんどう・・・



かといって、お得なチャンスを逃したらもったいないし・・・
確かにわたしも以前は「キャンペーンがややこしくて使いこなせない」「宿を予約しようと思ったけど何だかめんどうになった」と思ったことがありました。
そこで当記事では、楽天トラベルにあまり慣れていないという方むけに『キャンペーンやクーポンのお得な使い方』をわかりやすく解説しました。
この記事でご紹介している手順に沿ってすすんでいただければ、だれでもお得にホテルを予約することができます。
期間限定のキャンペーンの最新情報も掲載していますので、ぜひ旅行の計画にお役立てくださいね。
【楽天トラベル】キャンペーン&クーポンのお得な使い方3ステップ


【楽天トラベル】クーポン&キャンペーンのお得な使い方は以下の3ステップです。
では、ステップに沿って説明していきます。
【ステップ❶】<得旅キャンペーン>にエントリー


楽天トラベルを利用する際は、【得旅キャンペーン 】のエントリーが鉄則!
なぜなら楽天トラベル最強のポイントアップキャンベーンだからです。
- 毎月開催(25日間)
- エントリーして対象の宿に宿泊すると 通常の10倍~15倍のポイントを獲得
- 還元されるのは「通常ポイント」
- 他のキャンペーンやクーポンと併用可
- 毎月ごとにエントリーが必須です
- 予約後にエントリーしても、キャンペーン期間中であればポイントが還元されます
「直前エントリー」→ポイント10倍
「早期エントリー」→ポイント10倍
「超先エントリー」→ポイント15倍
*通常獲得分1%を含みます
<得旅キャンペーン>は他のキャンペーンやクーポンと併用できるのも強みです。



他のキャンペーンで<得旅>対象のホテルを予約した場合どうなるの?



<得旅>のポイントアップやクーポン割引も自動適用されます
わたしは「ここに泊まりたい」という宿が決まっていない場合は、<特旅>対象のホテルを優先的に宿選びをしています。



とりあえずエントリーだけは忘れずにすませておきましょう
重要!<得旅>の使い方
得旅キャンペーン は、「直前」「早期」「超先」ごとにエントリーが必要です。




もしキャンペーン期間中でなかったら、予約した後でもエントリーOKなのでお忘れなく!
\ ポイントが最大15倍! /
【ステップ❷】<得旅キャンペーン>と併用できるクーポンを集める


ステップ❷
- 得旅キャンペーン でチェックしておいたホテルで使えるクーポンを集める
- 上記以外でも気になるクーポンは獲得しておく
ステップ❷では【得旅キャンペーン】でチェックした宿で使えるクーポンをさがします。
ただ【得旅キャンペーン】併用できるのかどうかはあまり考えないで、気になるクーポンを見つけたらゲットしておきましょう。
得旅と併用できなくても、別のキャンペーンで使えるかもしれないからです。
楽天トラベルには、お得な割引クーポンが多数用意されています(枚数制限や使用期限あり)
獲得したクーポンは、最終的に宿泊プランを予約するときに使います。





おすすめのクーポンはこちら
- 【宿クーポン】通年配布
- 【クーポン祭】毎月配布
- 【5と0のつく日】高級宿・温泉宿対象
- 【県民旅行応援キャンペーン】ブロック割(8/31まで)
<宿クーポン>のクーポンを獲得する


宿クーポン は宿泊施設が独自発行している割引クーポンです。
他のキャンペーンやのクーポンとも併用しやすいので、ぜひ獲得しておくきましょう。
もちろん【特旅キャンペーン】と併用することも可能です。
<宿クーポン>獲得方法
\予約時にすぐ使える! /



プラチナ・ダイアモンド会員はさらにお得に!
<クーポン祭>のクーポンを獲得する


クーポン祭 は、国内のホテルや宿・レンタカーが最大10%OFF割引になるクーポンです。
期間限定ですが、毎月開催されているため実質的に通年開催と同じです。
宿泊日などの条件があえば、お得なクーポンがみつかります。
<宿クーポン>と併用が可能なので、ぜひチェックしてくださいね。
<クーポン祭>獲得方法




\最大10%オフ! /
<5と0のつく日>のクーポンを獲得する
5と0のつく日 は、毎月5と0のつく日に宿泊予約をした場合、高級旅館、温泉宿の宿泊が5%割引になるクーポンです。
さらに、『5%OFFクーポン』と併用可能な『10%OFFクーポン』も発行されます。





クーポンは5と0のつく日以外でも獲得できます
- 楽天トラベルの「ハイクラス宿・温泉宿」がクーポン利用で5%OFF
- 対象:35,000円以上の宿泊予約
- 1名の利用も可、回数制限なし
- 10%OFFの「宿クーポン」と併用可(ただし割引額上限は7000円)
\5と0のつく日に予約するとお得! /
<ブロック割>のクーポンを獲得する(8/31まで)
ブロック割(県民割)はクーポンも<宿クーポン><クーポン祭>と併用できます。
ぜひ【県民旅行応援キャンペーン】の特設サイトからクーポンをゲットしておきましょう。
\ 8月31日まで! /
ブロック割の詳細については、こちらをご参照ください
【ステップ❸ 】楽天トラベルで開催中のキャンペーン経由で予約する


ステップ❸
- 楽天トラベルのキャンペーンサイトで宿泊プランをさがして予約する
- 【得旅キャンペーン】が適用されるホテルを優先的に選ぶ
【得旅キャンペーン】のエントリーとクーポン集めが終わったら、キャンペーンの特設サイトから宿泊プランをさがします。
チェックしておいた【得旅】対象のホテルを優先して宿選びをするのがおすすめです。
もし【得旅】対象のホテルが見つからなくても、これからご紹介するキャンペーンを利用すればお得にホテルの予約ができますよ。



おすすめのキャンペーンはこちら
- 【楽天トラベルスーパーDEAL】通年開催
- 【楽天トラベルスーパーセール】定期開催(年4回)
- 【楽天トラベルTHE SALE】期間限定(季節ごと)
常時開催の<楽天トラベルスーパーDEAL>で宿泊プランを予約する


楽天スーパーDEAL は、楽天会員限定の高ポイント還元サービスです。
対象プランに予約し宿泊をすると、もれなく宿泊料金の30%~40%の楽天ポイントが還元されます。
対象プランは随時入れ変わり数もすやや少なめですが、気にいった宿泊プランが見つかればお得です。
楽天スーパーDEALは通年開催されているため、楽天トラベル初心者の方も利用しやすいと思います。
ぜひ、掘り出し物のお得なプランを見つけてくださいね。
- 還元されるのは「通常ポイント」です
- クーポン利用の場合→クーポン割引「後」の金額をもとに還元ポイントが算出
- 保有ポイント利用の場合→ポイント利用「前」の金額を元に還元ポイントが算出
- 【楽天スーパーDEAL】と記載があるプランのみ、ポイント還元対象
- 航空券つきの宿泊プランは対象外



還元された「期間限定ポイント」は、次回も楽天トラベルのスーパーDEALで利用するとお得です
簡単!2ステップ<特旅>の使い方
楽天スーパーDEAL は、にエントリー不要です。
\ ポイント還元最大40%! /
定期開催の<楽天トラベルスーパーセール>で宿泊プランをさがす


楽天トラベルスーパーセール は、年に4回開催される大型キャンペーンです。
2022年開催状況
3月(終了) | |
6月(終了) | |
9月(予想) | 9月4日(日)20時00分~9月15日(日)23時59分 |
12月(予想) | 12月4日(日)20時00~12月15日(日)23時59分 |
スーパーセール期間中には、大幅割引のプランが販売されます。
期間中は、楽天トラベルスーパーセール限定のクーポンも配布されます。
ただしスーパーセールは、人気プランが毎回争奪戦になります。
可能であれば、キャンペーン開催直後に特設サイトへアクセスしてください
キャンペーン開始前から、計画的に旅行の計画と準備をすすめておくのがおすすめです。



得旅のエントリーとクーポン獲得を事前にすませてくださいね
\ 次回は9月開催予定!/
季節開催の<楽天トラベルTHE SALE>で宿泊プランをさがす


【楽天トラベルTHE SALE】は、季節ごとに期間限定で開催されるキャンペーンです。
当記事では、実施中の【楽天トラベルTHE SALE】を随時更新しています。
現在開催中<THE SALE >はこちら
まとめ ~キャンペーン情報は随時更新します!~


今回は、楽天トラベルの初心者の方でも、キャンペーンとクーポンを使ってお得に宿泊プランを予約する方法をお伝えしました。
ぜひ楽天トラベルでお得に予約して、ステキな旅の思い出をつくってくださいね。
\ 8月31日まで! /
\ 常時開催!/
\ 次回は9月開催予定!/
\ 9月1日9時59分まで/
【楽天トラベル】クーポン一覧は ラ・クーポン でチェックできます
どうすれば
お得になるの