カテゴリー別 で記事をさがせます
絶景&浜名湖産うなぎ満喫!舘山寺温泉1泊2日ドライブモデルコース|現地レンタカー利用プランも紹介

この記事は、こんな方に向けて書いています。
- 浜松浜名湖周辺で1泊2日のドライブ旅行を計画されている方
- 浜名湖の眺望を楽しめるおすすめスポットを知りたい方
- 浜名湖の温泉やグルメを満喫したい方
- スケジュールにゆとりをもって旅をしたい方
「電車+JR浜松駅でレンタカー」のプランも紹介しています
リタイアかわうそ(60代主婦)です。
先日わたしは、夫(60代)と浜名湖周辺で1泊2日で温泉ドライブ旅を楽しんできました。
かわうそわたしたち夫婦は、旅先であまりスケジュールをつめこまないまったり派です



ご当地の美味しいグルメと温泉を満喫して過ごすのが最高だなあ~
今回ご紹介する【1泊2日】のドライブ旅プランは、60代夫婦のわたしたちが実際に旅行した日程を基にしたムリのないスケジュールです。
「美味しいうなぎを食べたい!」「温泉も満喫したい!」
そんなあなたにぴったりのおすすめドライブモデルコースです。



レンタカーの場合は、東海道新幹線の「浜松駅」を出発地点にすると便利です!



レンタカー手配は、ネットで事前予約がお得で安心だよ!
【JR浜松駅】レンタカーを予約 🚘




【1泊2日】浜名湖舘山寺温泉ドライブ旅|ゆとりのスケジュール


こちらが、今回ご紹介するドライブ旅モデルコースのスケジュールです。



気になるスポットをクリックしてね




気になるスポットをタップしてね



1日目のスケジュール
チェックインの後は宿の温泉を満喫


2日目のスケジュール



では、スケジュールに沿って立ち寄りスポットの楽しみ方を紹介します
【1日目の過ごし方】浜名湖のうなぎと美しい浜名湖の自然を満喫


昼食はうなぎ専門店で浜名湖産のうなぎを満喫!


浜名湖に来たら、まず名物のうなぎを満喫したいですよね!
浜松でおいしいうなぎを食べるなら、浜松うなぎ料理専門店振興会に加盟している店がおすすめです。


今回わたしたちは舘山寺温泉のうなぎ専門店「うな修」でうな重をいただきました。



JR浜松駅からは🚘で30~40分だよ






うな修の店舗情報
| 店舗名 | うな修 |
| 住所 | 静岡県浜松市舘山寺町3284-3 |
| 電話番号 | 053-487-2438 |
| 営業時間 | 平日 11:30~14:00/17:30~19:00 土・日・祝 11:30~15:00 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 50席(2階あり) | |
| 駐車場 | 約10台 |
| 喫煙 | 店内不可 玄関外に喫煙コーナーあり |
| 関連サイト | 浜松うなぎ料理専門店振興会 |
JR浜松駅から車で30~40分
うな修は「浜名湖のうなぎをしっかり堪能したい!」という方には自信をもっておすすめできるお店です。



こちらのレビュー記事でくわしく紹介しています
⬇記事の最後(まとめ)にもリンクをはっています
舘山寺参拝&裏山を散策しながら浜名湖の眺望と自然を満喫!


舘山寺の裏山には自然いっぱいの「舘山寺館山散策コース」があります。
浜名湖の眺望を楽しみながら30~40分程度、手軽な散策を楽しむことができます。
モデルの散策コースも紹介されていますが、途中案内もあるので適当に歩いても迷うことはありません。



うな修からは🚘で5分くらいだよ


まずは 舘山寺でお参り。
正式名称は「曹洞宗 秋葉山 舘山寺(そうとうしゅう あきはさん かんざんじ)」だそうです。


本堂の横にある「お守り授与所」で御朱印をいただくことができます。




こちらが私が頂いた「舘山寺穴大師」の御朱印です。


お守り授与所の方に「穴大師」についてお聞きしたろころ「昔弘法大師が舘山寺を開設された時、修行を行った岩穴」とのことでした。
目の病気に効くパワースポットとしても有名だそうです。
舘山寺穴大師
弘法大師様が舘山寺を建立された時に仮堂として使った古墳で、21日間の修行中に自ら刻んだという石像が安置されています。(眼病平癒の功徳があり、目のお大師さん)
舘山寺公式HHPより引用
眼病平癒のパワースポット「穴大師」
「穴大師」には、本堂から5分で行くことができます。


中に入ってみました。ここで弘法大師さまが修行をされたのでしょうか。


視力が少しでもよくなりますように・・・
自然いっぱいの散策コース
「舘山寺館山散策コース」は緑豊かな自然と浜名湖の眺望を楽しみながら散歩をすることができます。


展望台からの眺望。本堂より7分の場所にあります。
この日はあいにくの曇り空で少し残念でした。


昭和12年にて建立された舘山寺の観音様です。


舘山寺の基本情報
| 正式名称 | 曹洞宗 秋葉山 舘山寺 |
| 住所 | 浜松市西区舘山寺町2231 |
| 電話 | 053-487-0107 |
| 公式サイト | 公式ホームページ |
舘山寺周辺の駐車場
- 舘山寺参拝者用駐車場(30分まで無料)
-


舘山寺から一番近い専用駐車場です。
料金 30分まで無料
以降有料台数 32台 舘山寺まで すぐそば(階段あり) - 舘山寺公共駐車場(無料)
-
浜名湖パルパルのすぐ裏手にあり無料で利用できます。
舘山寺を散策すると30分以上はかかるため、空きがあればこちらを利用するがおすすめです。
料金 無料 台数 150台 舘山寺まで 徒歩15分位



当日宿泊する旅館が「舘山寺」への徒歩圏内であれば、チェックイン前に駐車させてもらえるか相談してください
舘山寺散策コース以外でおすすめな立ち寄り観光スポットは?
「ちょっと自然散策は苦手だわ」という方におすすめな立ち寄り観光スポットを2つ紹介します。
浜名湖ガーデンパーク
浜名湖花博2004のメイン会場となった、四季の花々を楽しめる緑豊かな都市公園です。



「入場無無料」「駐車場無料」です
浜名湖ガーデンパークでは、季節ごとにさまざまな花を楽しむことができます。






- <チューリップ>3月下旬~4月中旬
- <ネモフィラ>4月~4月中旬
- <バラ>5月中旬~6月上旬
*上記画像は「浜名湖花フェスタ」のパンフレットから引用しています
今でも花博の目玉だったモネの庭が残っています。
印象派画家モネへのオマージュを込めた庭園は、まるで絵画の世界に迷い込んだような気分になります。


こちらは、モネの作品です(再限度がすごい!)


実は以前「浜名湖花博」開催中に訪れたモネの庭の美しさが忘れられず、今回の予定に入れていました。
ただ当日は、天候がすぐれず泣く泣く見送ることにしました。
ぜひ、天気のよい日に訪れてまたモネの世界にひたってみたいと思います。



会場が広いので、あらかじめ見たい場所を決めておくといいと思います
| 施設名 | 浜名湖ガーデンパーク |
| 住所 | 浜松市西区村櫛町5475-1 |
| アクセス | 舘山寺温泉から車で12分 車でのアクセス情報 |
| 電話 | 053-488-1500 |
| 開園時間 | 8:30~17:00 夏期(7月・8月)8:30~18:00 |
| 休園日 | 年末年始 12月29日~1月3日 |
| 料金 | 無料 |
| 駐車場 | 約 1,800台(無料) 駐車場案内 |
| 公式サイト | 公式ホームページ 公式YouTubeチャンネル 公式インスタグラム |
うなぎパイファクトリー
浜松のお土産といえば真っ先に思い浮かぶのが春華堂の「うなぎパイ」ですよね。
旅行当日に雨天の場合におすすめな観光スポットが「うなぎパイファクトリー」です。





入場無料で「ミニうなぎパイ」のお土産つきです!
貴重な焼きたてうなぎパイを食べることができる「窯出しうなぎパイツアー」は WEB限定で有料(500円)です
「うなぎパイファクトリー」ではうなぎパイの製造工程が見学できるだけでなく、うなぎパイを使ったスイーツが味わえるカフェも併設されています。





お昼にうな重を食べた後に、このボリュームはお腹にくるかな
| 施設名 | うなぎパイファクトリー |
| 住所 | 浜松市西区大久保町748-51 |
| アクセス | 舘山寺温泉から車で20~30分 |
| 電話 | 053-488-1500 |
| 工場見学 | 公式サイトをご参照ください 工場見学の詳細 |
| 休園日 | 不定休 |
| 料金 | 無料 窯出しうなぎパイツアーは500円 |
| 駐車場 | 無料 |
| 公式サイト | 公式ホームページ |
スポンサーリンク
【2日目の過ごし方】大草山頂上「KAReN HaMaNaKoかんざんじ荘」で温泉&ランチを満喫


大草山頂上には「かんざんじロープーウェイ」を利用するのがおすすめ
大草山頂上には、車で行くこともできます。
今回わたしたちは車で大草山山頂へいきまましたが、途中の道が細くてかなり通行しずらかったです。
せっかく浜名湖を訪れたのなら、日本唯一湖上を渡る「かんざんじロープーウェイ」を利用することをおすすめします。


かんざんじロープーウェイ基本情報



当日の運行上状況は 公式サイトをご確認ください
| 施設名 | かんざんじロープーウェイ |
| 住所 | 静岡県浜松市西区舘山寺町1891 |
| 電話 | 053-487-2121 |
| 営業時間 | 10:00〜17:30 |
| 料金(往復) | 3歳〜小学生 ¥420 大人 ¥200 |
| 料金 オルゴール館とセット | 3歳〜小学生 ¥700 大人 ¥1,450 |
| 公式サイト | 公式ホームページ |
かんざんじロープーウェイ周辺の駐車場
- 舘山寺公共駐車場(無料)
-
浜名湖パルパルのすぐ裏手にあり無料で利用できるおススメの駐車場です。
料金 無料 台数 150台 ロープ―ウェイまで 徒歩3分 その他 24時間で入り自由
電気自動車充電可関連サイト 舘山寺公共駐車場 - ロープウェイ専用駐車場(1000円)
-
ロープ―ウェイから一番近い有料の専用駐車場です
料金 1000円 台数 46台 ロープ―ウェイまで すぐそば 関連サイト 舘山寺ロープ―ウェイアクセス - 浜名湖パルパル大駐車場(1000円)
-
上記の駐車場が空いてない場合、こちらが一番近い駐車場になります
料金 1000円 台数 1,000台 ロープ―ウェイまで 徒歩3分 その他 遊園地開園時間以外はおつりが出ません
1,000円をご用意してください
「かんざんじ荘」で温泉とオシャレなランチを楽しみながら浜名湖の眺望を満喫!


「KAReN HaMaNaKoかんざんじ荘」 は、舘山寺大草山の上に建つリゾートホテル。
2021年に旧国民宿舎をリノベーションしたばかりの、立ち寄り穴場スポットです。


舘山寺エリアで最も標高が高い場所に位置するホテルだけあって、その眺望は一見の価値がありますよ。


館内は、まるで美術館のよう。スタイリッシュな雰囲気にあふれています。




浜名湖一望のカフェでランチ
2日のランチは「かんざんじ荘」のカフェがおすすめ。浜名湖を一望しながらのんびりとランチを楽しめます。
今回わたしたちは、舘山寺の温泉街で昼食をとってから「かんざんじ荘」でお茶をしました。
比較的すいていて、ゆっくりすることができました。




カフェのメニューをみて、お昼をすませてきたことを後悔しました。



かんざんじ荘のカフェでランチにすればよかった


お隣の方が「1日30組限定 合わせ箱」を召し上がっていらっしゃいましたが、野菜の彩りがきれいなお弁当でした。



今度はぜひヘルシーな「合わせ箱」を食べたい



おいらは、峯野牛ローストビーフサンドにしよう!


テイクアウトメニューもあります


ランチの後は温泉でまったり
浜名湖の眺望を眺めながら展望風呂で温泉を楽しむことができます。


| 料金 | 大人:800円 小学生:400円 幼児:300円 バス・フェイスタオルセット:330円 フェイスタオル:110円 |
展望風呂を利用すると客室を利用できるサービスがあります。
帰宅までまったり足を伸ばしてくつろぐことができますね。





『ランチ+展望風呂+客室がセット』になった日帰りプランはクーポンが使えてお得です!


\ お得なクーポン使えます!/
「KAReN HaMaNaKoかんざんじ荘」基本情報
| 施設名 | KAReN HaMaNaKo かんざんじ荘 |
| 住所 | 浜松市西区呉松町1768-1 |
| 電話 | 053-569-6433 |
| カフェ 営業時間 | 10:00~17:00 ラストオーダ- 16:30 |
| 公式サイト | 公式ホームページ |
【大草山】おすすめ立ち寄り観光スポット


大草山の山頂でもっと楽しみたい!という方には「浜名湖オルゴールミュージアム」がおすすめ。
かんざんじロープ―ウェイの山頂駅を降りたすぐの場所にあります。
KAReN HaMaNaKo かんざんじ荘からも歩いてすぐです。
アンティークなオルゴールを目と耳で楽しむことができます。
「浜名湖オルゴールミュージアム」」基本情報



ロープウェイとのセット料金がお得です
| 施設名 | 浜名湖オルゴールミュージアム |
| 住所 | 浜松市西区舘山寺町1891 |
| 電話 | 053-487-2121 |
| 料金 | 3歳〜小学生 ¥410 大人 ¥820 |
| 料金 | 3歳〜小学生 ¥700 大人 ¥1,450 ロープウェイとセット |
| 公式サイト | 公式ホームページ |
浜名湖舘山寺温泉へのアクセス ~浜松駅からレンタカーが便利です~


新幹線JR浜松駅からレンタカーを利用


新幹線で「浜松駅」に行き、駅でレンタカーを借りて駅で乗り捨てると、余裕をもってドライブ旅を楽しむことができます。
【JR浜松駅】レンタカーを予約 🚘
自宅から自動車を利用した場合のアクセス
『舘山寺スマートインターチェンジ』から舘山寺温泉まで約5分です。


浜松駅から舘山寺までバスも運行しています
車を利用しない場合でも、浜松駅から舘山寺まで何本もバスが運行しておりアクセス良好です。


1泊2日【浜名湖舘山寺温泉】ドライブ旅モデルコースまとめ


浜名湖周辺でまったり過ごしたい方むけに、1泊2日のおすすめドライブ旅プランをご紹介しました。
今回紹介したプランのスケジュールはこちら。



気になるスポットをチェックしてくださいね


1日目のスケジュール
うなぎ専門店で浜名湖産のうな重を堪能します


チェックインの後は宿の温泉を満喫


今回私が宿泊した宿はこちら


2日目のスケジュール
【JR浜松駅】レンタカーを予約 🚘
「自然あり」「グルメあり」「温泉あり」と3拍子そろった浜名湖舘山寺温泉。



どうぞ、まったり旅をおたのしみください


| 終了日 | キャンぺーン おすすめ★ |
|---|---|
| 10/20 | 【るるぶトラベル】期間限定タイムセール |
| 10/21 | 【JTB】ホテル・旅館タイムセール |
| 10/24 | 【じゃらん】クーポンフェス |
| 10/29 | 【じゃらん】お得な10日間キャンペーン |
| 10/31 | 【Relux】航空券付き宿泊プラン 10%OFFクーポン |
| 11/3 | 【HIS】決算SALE – 国内旅行★ |
| 12/30 | 【日本旅行】EX旅パックでもっともっと西へキャンペーン |
| 開催中 | 【ゆこゆこネット】 秋の宝箱セール2025! |
| 開催中 | 【ゆめやど】緊急値下げセール |
- 【10月20日まで】【るるぶトラベル】期間限定タイムセール
- 【10月21日まで】【JTB】ホテル・旅館タイムセール
- 【10月24日まで】【じゃらん】クーポンフェス
- 【10月20日~29日まで】【じゃらん】お得な10日間キャンペーン
- 【10月31日まで】【Relux】航空券付き宿泊プラン 10%OFFクーポンプレゼント
- 【11月3日まで】【HIS】決算SALE – 国内旅行
- 【12月30日まで】【日本旅行】EX旅パックでもっともっと西へキャンペーン
- 【開催中】【ゆこゆこネット】 秋の宝箱セール2025!
- 【開催中】【ゆめやど】緊急値下げセール














