カテゴリー別 で記事をさがせます
絶景&富士山を満喫!西伊豆ドライブ1泊2日モデルコース|現地レンタカー利用プランも紹介
- 西伊豆で1泊2日のドライブ旅行を計画中
- 絶景と富士山を楽しめるおすすめのモデルコースが知りたいな
レンタカーを利用する場合、どこで借りればいいのかな
このような疑問にお応えする記事です。
温泉かわうそです。先日わたしは、夫(60代)と西伊豆で1泊2日でドライブ旅を楽しんできました。
今回ご紹介する【1泊2日】のドライブ旅プランは、60代夫婦のわたしたちが実際に旅行した日程を基にしたムリのないスケジュールです。
「絶景露天温泉」「グルメスポット」にも立ち寄ります!
西伊豆の絶景を思う存分満喫したい!温泉も楽しみたい!
そんなあなたににピッタリの1泊2日のドライブコースです。
レンタカーを利用する場合は【JR三島駅】を出発地点にすると便利だよ!
【1泊2日】西伊豆ドライブ旅|富士山&絶景を満喫できるモデルコース
こちらが、今回ご紹介するドライブ旅モデルコースのスケジュールです。
ちょっとした自然散策をしますので、歩きやすい運動ぐつをご用意ください。
気になるスポットをクリックしてね
気になるスポットをタップしてね
1日目のスケジュール
2日目のスケジュール
では、スケジュールに沿って立ち寄りスポットの楽しみ方を紹介します
スポンサーリンク
【1日目の過ごし方】パワースポット大瀬崎海岸と絶景ドライブを楽しむ
【内浦漁協直営 いけすや】で昼食
伊豆縦貫道「江間インター」を下りて海岸線に出たら、内浦漁協直営【いけすや】で昼食をとります。
「JR三島駅」「長泉沼津IC」からは🚘で約30分だよ
伊豆縦貫道路の「江間インターチェンジ」を下りてから約10分の海岸線沿いにあります。
今回は年末のため、食堂はお休みでした(残念)
以前訪れたときは「アジフライ」が最高でしたが、現在は養殖マアジが充分に確保できないためマダイにメニューが変更になっています(入荷しだい復活するそうです)
活まだい(定食)
いけすやのメニューはこちら
内浦漁協直営【いけすや】基本情報
店舗名 | 沼津内浦漁協直営 いけすや |
住所 | 静岡県沼津市内浦小海 30-103 |
電話 | 055-943-2223 |
予約 | 不可 |
営業時間 | 11:00~15:00(食堂) |
定休日 | 水曜日・木曜日お盆休み・年末年始休み |
駐車場 | 50台(無料) |
関連サイト | 公式サイト 食べログ |
内浦エリアから土肥エリアまでの道路沿いに、ほとんど飲食店がありません
昼食は、内浦エリアですませておくことをおすすめします。
【大瀬崎海岸と大瀬神社】絶景パワースポットを満喫!
昼食の後は、メインイベントであるの目的地「大瀬崎海岸」に向かいます。
「いけすや」からは🚘で約30分だよ
海沿いを道で大瀬崎方面へ。富士山を見ながらのドライブを楽しむことができます!
道が狭くてカーブが多め!スピードを出さないでね!
のんびり運転で絶景ドライブを楽しんでください!
大瀬崎海岸に到着
大瀬崎は、駿河湾に約1km突き出した岬で、海越しに日本一の富士山をのぞむことができる景勝地です。
旅行当日は、残念ながら富士山が少し雲に隠れていました。
駐車場から、大瀬ビーチを散策しながら大瀬神社に向かいます(徒歩7分くらい)
大瀬崎ビーチはダイビングスポットとしても人気があります。でも、数年前に訪れたときに比べるとダイバーの数がぐっと減っている印象でした。
海の透明度がすばらしい~。
あっという間に大瀬神社に到着しました。
大瀬崎神社で参拝&散策
- ビャクシン樹林
- 樹齢1500年の御神木
- 伊豆七不思議の一つ『大瀬の神池』
- 富士山をのぞむ絶景の海岸
大瀬神社は、正式名称を「引手力命神社」といいます。
駿河湾の漁師さんが、海の守護神として大切にしている神社です。
拝殿で参拝
階段を登ると立派な拝殿があります。
拝殿の横には、富士山が見える絶景スポットがあります(雲が残念)
神社の敷地内は見どころがいっぱい。奉賛金(100円)を納めて散策をします。
見どころ❶ ビャクシン樹林
大瀬神社の散策路は海沿いにビャクシン樹林が続いています。
大瀬崎一帯は、百数十本のビャクシンにおおわれ、樹林を形成している。
ビャクシンの樹林としては日本の最北端で、イブキの品種であるビャクシンが自然発生のまま、このように群生している所は、全国的に見てもまれである。樹齢千年以上と思われる老木も見られるこの樹林は、全国的に珍しいものとされ、昭和7年7月25日、国の天然記念物に指定されている。
引用:沼津市公式
見どころ❷ 樹齢1500年の御神木
大瀬神社の御神木は、樹齢1500年といわれる立派なビャクシン。幹回りは7.6mもあるそうです。
見どころ❸ 伊豆七不思議の一つ『大瀬の神池』
海抜が低く、荒れた日には海水が流れてくるにもかかわらず淡水をキープしている不思議な池です。
別名「琵琶島(びわじま)」とも呼ばれる大瀬崎の先端に位置する大瀬神社境内にある「神池」。駿河湾に向かって突き出した細長い岬の先端近くにある最長部の直径が約100mほどの池で、伊豆七不思議の1つに数えられています。
引用元:沼津観光ポータル
というのも、海から最も近いところでは距離が15mほど、標高も約1~2mしかなく、海が荒れた日には海水が吹き込むにもかかわらず淡水池であり、鯉やフナ、ナマズなどの淡水魚が多数生息している不思議な池だからです。富士山から伏流水が湧き出ているなどとする説もありますが、なぜ真水が湧き出しているのかは明らかにされていません。
見どころ➍ 富士山をのぞむ絶景の海岸
大瀬崎海水浴場の反対側にあるビーチは、大瀬で一番の絶景ポイントです。
富士山が見えるとこんな感じになります。
大瀬崎海岸の基本情報
住所 | 静岡県 沼津市 西浦大瀬 |
駐車場 | 普通車300台分 有料 |
トイレ | 駐車場近くにあり |
飲食店 | おすすめできる飲食店はありません |
【きらめきの丘】富士山が一望できる絶景スポット
「大瀬崎」から海岸線ドライブを楽しみながら「きらめきの丘」へ移動します。
大瀬崎から「きらめきの丘」は🚘で約15分だよ
「きらめきの丘」は、太陽の位置によって海面がきらきらときらめいて見えることからその名がついています。
正面は、駿河湾をはさんで富士山を一望することができます。
眼下には、井田エリアが広がります。田んぼには「井田」の文字が見えますね。
展望デッキもあります。
「きらめきの丘」基本情報
施設名 | 煌めきの丘(きらめきの丘) |
電話番号 | 0558-94-3115 (戸田観光協会) |
住所 | 静岡県沼津市井田 |
駐車場 | あり/10台 |
パーキンング | 約160台 |
公式サイト | 公式ホームページ |
土肥温泉周辺に宿泊
本日は、土肥周辺の宿でゆっくり旅の疲れを癒してください。
土肥温泉の宿
今回わたしが宿泊した宿
温泉ではありませんが、絶景の客室露天が思う存分楽しめます。
【2日目の過ごし方】西伊豆の絶景と野性味満点の露天温泉を堪能する
【黄金崎公園散策】駿河湾の絶景を楽しむ
宿をチェックアウトしたら「黄金崎公園」でダイナミックな西伊豆の絶景を楽しみます。
「黄金崎公園」は、富士山や夕日、馬の顔に見える奇岩などの景色が楽しめる公園です。
こがねすとパーキングに駐車。
こちらが遊歩道の入り口。
階段を上がってすぐの展望台から『日本奇岩百景』に選ばれている馬ロックが見えます。
馬ロック
まるで馬そのものです。光の当たり方や角度で表情が変わるそうです。
展望台から続く遊歩道をすすんでいきます。
遊歩道からの景色は圧巻です。
富士見の丘
富士山のビュースポット。
遊歩道はこんな箇所もあるので、運動ぐつを履いていると安心です。
遊歩道を下ると、ダイバーに人気の黄金崎ビーチまで行くこともできます。
「黄金崎公園」基本情報
名称 | 黄金崎公園 |
住所 | 賀茂郡西伊豆町宇久須3566-7 |
電話 | 055-52-1114 |
駐車場 | こがねすとパーキング 普通車17台(無料) |
関連サイト | いこうよ西伊豆 |
【元祖こあじ鮨 八起(やおき)】で昼食
出典:静岡新聞SBS
黄金崎公園で散策を楽しんだ後は、「元祖こあじ鮨 八起」で昼食タイム。
黄金崎から🚘で約5分だよ
「元祖こあじ鮨 八起」は、西伊豆名物「こあじ鮨」を30年程前に考案したと言われるお店。
「青じそ」「しょうが」「ネギ」が新鮮なアジのうまみを引き立てている逸品です。
店舗名 | 元祖こあじ鮨総本店包丁処 八起 |
住所 | 西伊豆町宇久須669-1 |
電話 | 0558-55-0598 |
予約 | 可 |
営業時間 | 9:30~21:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 35台(無料) |
関連サイト | 食べログ |
次の目的地「雲見」までの道沿いには、意外と飲食店が見当たりません。前もって、昼食をとるお店をチェックしておきましょう。
【松崎町雲見 想い出岬】カメラマンが愛する富士山ビューポイント
松崎町雲見の【想い出岬】も駿河湾越しに富士山をのぞむことができる絶景スポットです。
元祖こあじ鮨 八起から🚘で約30分だよ
旅行当日はあいにく富士山が雲に隠れていました(残念)運がよければこのように富士山に見えます。
雲見の海岸からも見えるこちらの特徴的な岩は「牛着岩」と呼ばれています。
昔、大洪水のとき牛がこの岩に流れ着いて無事だったというのが名前の由来だそうです。
牛着岩の向こうにのぞく美しい富士山が、多くのカメラマンに愛される撮影ポイントになっています。
ただし、牛着岩はかなり沖の方にあるため小さく見えます。富士山と牛着岩の写真を撮るためには望遠レンズがあるといいかもしれません。
想い出岬の基本情報
名称 | 想い出岬 |
住所 | 静岡県賀茂郡松崎町雲見 |
電話 | 0558-45-0844(雲見温泉観光協会) |
駐車場 | 雲見海岸にあり |
【雲見浅間神社】烏帽子山の展望台からパノラマ絶景を堪能(別プラン)
歩くのがあまり苦ではないという方には【雲見浅間神社】本殿がある烏帽子山の展望台がおすすめ!
山頂の本殿奥にあるは展望台からの絶景は一見の価値あり!です。
- 想い出岬から雲見浅間神社入口の鳥居まで徒歩で約5分
- 鳥居から山頂まで往復約1時間。450段の石段と10分程度の山道があります
- ちょっとした山道があるため運動ぐつが必要です
- 雲見浅間神社に立ち寄る場合は、余裕をもって宿を9時30分には出発しましょう
山頂までの様子など、こちらの記事でくわしく紹介しています。
雲見浅間神社の基本情報
雲見浅間神社は、想い出岬から5分くらいの場所にあります。
名称 | 雲見浅間神社 |
住所 | 静岡県賀茂郡松崎町雲見386-2 |
電話番号 | 0558-45-0844(雲見温泉観光協会) |
駐車場 | あり |
関連サイト | 静岡県観光公式サイト |
御朱印もいただけます!
【桜味堂の桜葉もち】松崎町の逸品を味わう
雲見で絶景を楽しんだ後は、お茶タイム。松崎町の桜味堂で名物の桜葉もちをいただきます。
雲見浅間神社からは🚘で約15分だよ
松崎町は桜葉塩漬けの生産量が日本一!(シェア70%)
桜見堂は桜葉もちの専門店。全て手作りで保存料や着色料等は使用していません。
旅のお土産に、8個入り(1,360円)を購入しました。
桜葉もちは賞費期限が3日間。「冷やすと固くなるため常温保存してください」とお店の方がおっしゃっていました。
桜葉もちは店内でいただくこともできます。
葉っぱごとほおばると、桜の香りが口いっぱに広がりました。もち米はしっとりとして粒粒感が残っています。
塩気のある葉っぱが粒あんの甘さを引き立て、コーヒーとの相性もバツグンでした。
桜味堂の桜葉もちは、ふるさと納税でお取り寄せすることができます。
「桜味堂」基本情報
店舗名 | 桜味堂 |
住所 | 静岡県賀茂郡松崎町宮内259-1 |
電話 | 0558-42-2580 |
営業時間 | 9:00〜16:00 |
定休日 | 不定休(お盆や年末年始も営業) |
駐車場 | あり |
支払方法 | 現金 |
公式サイト | 桜味堂 |
【沢田公園露天風呂】温泉につかって絶景を堪能!
最後は、絶景が堪能できる沢田公園露天風呂で旅の疲れを癒しましょう。
桜味堂からは🚘で約10分だよ
沢田公園露天風呂は、目の前が断崖絶壁の海というロケーションの立ち寄り湯です。
湯舟につかりながら、西伊豆の絶景を楽しめます。夕日を楽しめる露天風呂としても人気です。
お風呂場の様子。男女とも5~6人程度でいっぱいになるこじんまりとした岩風呂です。
髪をまとめるゴムやシャワーキャップがあると便利ですよ
「沢田公園露天風呂」基本情報
名称 | 沢田公園露天風呂 |
住所 | 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2817-1 |
電話 | 0558-52-2400 |
営業時間 | 6~8月:9:00~20:00 3~5・9月:9:00~19:00 10~2月:9:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
料金 | 大人600円(町民は 400円) 小人200円(6歳以上12歳未満) |
泉質 | ナトリウム・カルシウム硫酸塩泉 |
その他 | 石鹸やシャンプーは利用不可 |
関連サイト | 西伊豆町観光協会 |
駐車場の奥に料金所の小屋があります
スポンサーリンク
【西伊豆アクセス】レンタカー利用の場合は「JR三島駅」出発が便利
自宅からマイカー利用の場合
行きは新東名高速「高泉沼津インター」から大瀬崎方面へ
- 伊豆縦貫道経由で約1時間
- 江間インターで降りて大瀬崎方面へ
帰りは土肥~修善寺~伊豆縦貫道経由で東名高速へ
沢田公園から「東名長泉沼津IC」まで2時間弱
JR三島駅からレンタカーを利用する場合
レンタカーを利用する場合は、「JR三島駅」まで新幹線を利用したアクセスが便利。
レンタカーは、事前予約しておくと、余裕をもってドライブ旅ができます。
【三島駅駅】周辺のレンタカーを予約 🚘
行きは三島駅から大瀬崎まで約1時間
帰りは沢田公園から「JR三島駅」まで2時間弱
【西伊豆】1泊2日ドライブ旅モデルコースまとめ
今回は西伊豆で絶景と富士山を楽しみたい方むけに、1泊2日のドライブ旅モデルコースをご紹介しました。
今回紹介したコースのスケジュールはこちら。
気になるスポットをチェックしてくださいね
1日目のスケジュール
今回宿泊した宿はこちら
客室の露天風呂から西伊豆の絶景を満喫できます
2日目のスケジュール
土肥温泉の宿