カテゴリー別 で記事をさがせます
宿泊記ブログ【湯元板屋】乳白色の源泉かけ流しを満喫|奥日光湯元
- 奥日光湯元温泉【湯元板屋】に泊まってみたい
- 食事や客室、館内の雰囲気はどんな感じかな?
- 実際に宿泊した人の感想を聞いてみたい
源泉かけ流しの乳白色温泉も気になる
このような疑問にお応えする宿泊記ブログです。
2023年3月、わたしは夫と【湯元板屋】に1泊しました。
【湯元板屋】は、奥日光湯元温泉にある老舗温泉ホテルです。
- 楽天トラベル
:4.15 - じゃらん:4.3
- Yahoo!トラベル:4.1
源泉かけ流しの温泉が人気の宿だと聞いていましたが・・・
上質な乳白色の硫黄温泉を満喫しました!
本記事では【湯元板屋】に宿泊して実際に体験したサービスや客室、食事などについて詳しく紹介します。
今回利用したプランはこちら
じゃらんで予約
全国旅行支援+じゃらんクーポン+じゃらん限定ポイントを使って15,500円分もお得になりました。
他のプラン料金は、こちらでご確認ください。
【湯元板屋】館内全体の雰囲気を紹介
まだ雪が残る中【湯元板屋】に到着しました。
ロビーは広々、居心地のよさそうなソファーで湯上りにゆっくりくつろげそうです。
館内の調度品にも、温泉宿としての歴史を感じます。
ロビー奥のバーラウンジでは、モーニングコーヒーの無料サービスもあるようです(^^♪
今回の宿泊プランの特典「夕食ワンドリンクサービス券」
乳白色温泉への期待にワクワクしながら、客室に案内していただきました。
【湯元板屋】客室は3タイプ(和室、洋室、和洋室)
客室は「和室」「洋室」「和洋室」のタイプがあります。
今回私たちが宿泊した客室は「和室10畳」
「洋室ツイン」が希望でしたが、予約がとれませんでした
- 和室10畳(バス・トイレつき)
- 洋室ツイン(バス・トイレつき)
- 和洋室(バス・トイレつき)
【湯元板屋】客室(和室)の眺望や備品などを紹介
私たちが宿泊したのは、4階の「和室10畳」タイプの客室。
昔ながらのオーソドックスな和室です。
多少古さを感じますが、広々として快適に過ごすことができました。
客室前のスペースもゆったり(奥が客室、右側が洗面・トイレ・浴室)
二人で過ごすには、贅沢すぎる広さです。
お茶菓子で一息入れます(はなまめ入り羊羹でした)
客室からの眺望
客室からは、迫力ある雪山の絶景を楽しむことができます。
館内で見つけた山の名前の案内。
さっそく山の名前を調べてみます。いずれも2,000m以上もある立派な山ばかり。
迫力ある雪山の絶景に見入ってしまいました。
客室の備品や設備、アメニティーをチェック
洗面台
洗面スペースも洗面台もゆったりした使い勝手のよい広さです。
コスメ系のアメニティーはありませんでした。
ドライヤー
ドライヤーは、固定式とパナソニック製が2台用意されていました。
ウォシュレット付きのトイレ
客室のお風呂
部屋にお風呂がありましたが、一度も入りませんでした。
冷蔵庫とテレビ
冬の必需品!加湿器
暖房で部屋が乾燥するため、加湿器は必需品です。
館内着(浴衣)とタオル類
浴衣は昔ながら柄でした。
【湯元板屋】乳白色硫黄泉のかけ流し温泉を満喫しました
【湯元板屋】は「大浴場」と「露天風呂」があります(貸切風呂はありません)
いずれも、乳白色の硫黄泉を楽しむことができます。
- 宿泊中いつでも利用可
- 男女入れ替えなし
- タオル類の備え付けはなし(部屋から持参)
- 冷水と麦茶の設置あり
- 10時~12時30分は清掃時時間
【湯元板屋】乳白色の温泉は「美人の湯」
【湯元板屋】の温泉には 三大美人成分がふくまれています
- 硫黄:シミ予防効果
- 硫酸塩:肌の組成効果
- 炭酸水素塩温泉:角質除去効果
奥日光湯元温泉の源泉は、湯元板屋からわずか徒歩4分の場所にあります。
大浴場(内湯)
大浴場(露天風呂)
標高1500m!乳白色の源泉かけ流し硫黄泉。時間によってお湯の色が深緑に変わります。
熱すぎずぬるすぎず最適な湯かげんでした。
居心地のよい脱衣所にはコーセー「雪肌精」が完備
温泉に入った後のスキンケアは欠かせません。
脱衣所に「雪肌精」の基礎化粧品が用意されているのは、嬉しいポイントです。
脱衣所のコスメ類
脱衣所の中に給水コーナーがあるのも嬉しい!
湯上り処
湯上り処にも「日光の冷水」と「麦茶」が用意されています。
【湯元板屋】夕食は個室食事処で旬の会席料理を堪能しました
- 食事会場は 個室食事処「三眠亭」
- 夕食時間は 18時または19時15分
(チェックインの時にリクエスト)
夕食会場は、個室食事処『三眠亭』になります。
私たちが案内されたのは、こちらの個室。
少し狭さを感じましたが、完全個室で周りに気兼ねなくゆっくり食事を楽しむことができました。
まずは「ワンドリンクサービス」のビールで乾杯!
本日のお品書きはこちら
日本酒が欲しくなる前菜(5点盛り)
- ホタルイカのたまり漬け
- ワカサギの甘露煮
- 赤西貝山葵(わさび和え)
- 花びら百合根
- ごぼうみそのしそ巻き
まるでお酒のあてのようだね~
ということで、最初に前菜には手をつけず日本酒のお供にとっておくことにいました(*^-^)
鍋物(鴨鍋)
熱々をいただきます。薄味で鴨肉の出しがきいています。うどんも美味しい~。
お吸い物
春の香りがする桜の花びらと菜の花のお吸い物です。
お造り(生湯波、びんちょう鮪たたき)
日光と言えば生湯波。しっかりと噛み応えがあります。
焼き物(甘鯛柚子風味)
柚子風味の甘鯛が届いたところで、日本酒を注文しました。
日本酒のためにとっておいた前菜もいただきます。
しそ巻きのゴボウみそがピリ辛で日本酒にピッタリでした!
煮物(豚角煮 里芋あんかけ)
とろとろの里芋の中に豚の角煮が埋もれています。
揚げ物(きす磯部揚げ)
鱚(キス)の磯部揚げ。サクサクでした。
ごはん(山椒ちりめんご飯せいろむし)
お腹いっぱいでしたが、別腹で山椒ちりめんご飯を完食しました。
デザート
デザートのロールケーキまでしっかりいただきました。
どのお料理も美味しくいただきましたが
日光湯葉と鴨鍋が印象に残りました
おつまみ前菜で地酒がすすんだなあ~
【湯元板屋】朝食は体にやさしい和定食
朝食も夕食と同じ「個室食事処」でいただきます。
テーブル一杯にならんだご飯のお供!
ご飯以外におかゆもありました。シャケといっしょに美味しくいただきました。
温野菜までついて、体にうれしい朝食でした。
朝食後はサービスのモーニングコーヒーでまったり
ロビー奥のバーラウンジでは、モーニングコーヒーの無料サービスがあります。
ラウンジバー「エバグリーン」の様子
セルフサービスのコーヒーはチェックアウトまでいただけます。
朝食後、ロビーでモーニングコーヒーでまったりと過ごしました。
【湯元板屋】口コミ ~よかったところ、残念だったところ~
よかったところ
- 源泉かけ流しの温泉がとにかくすばらしかったです。露天風呂の温度も適温でつい長湯しそうになるくらいでした。脱衣所も広々として清潔なのもよかったです。週末の宿泊でしたが、お風呂が混みあうことなく貸切状態。ゆっくり温泉を楽しむことができました。
- 食事処が完全個室だったので、まわりに気兼ねすることなくゆっくり食事ができました。
- 建物自体新しくありませんが、館内全体の清掃とメンテナンスが行き届いていました。
- 客室からの雪山は圧巻でした。季節をかえてまた訪れたいと思います。
残念だったところ
- 夕食が海の幸が多かったのが少し残念でした(びんちょう鮪のお造り、甘鯛の焼きもの、きすの天ぷら)いずれも美味しかったのですが、できれば奥日光らしい食材だとよかった
- 客室のカギが1つだったので、お風呂に行くとき不便でした。
- タオルなどを入れる温泉カゴがあると便利だと思いました。
Xでみつけた口コミ投稿
Xの口コミでは、温泉についての高い評価が圧倒的でした
ミルキーグリーンが綺麗に見える
【温泉サイト更新】ミルキーグリーンの濁り湯の誘惑!
— よしか【温泉】 (@yoshika_ch) April 4, 2021
露天風呂は真っ白な析出物がそのまま浴槽の中まで続いていました。それでますますお湯の色が綺麗に見えるのかも。#温泉 #栃木県の温泉
奥日光湯元温泉 湯元板屋 https://t.co/3JLzffOWhb pic.twitter.com/FJgYWNnZ9Y
まさにTHE 温泉!といったお湯の色でした
温泉の質は文句なし
2012年8月 奥日光湯元温泉「湯元板屋」
— 温泉こぽこぽ。 (@onsencopocopo) June 2, 2020
創業150年余の老舗宿。
源泉地までは歩いて2、3分だから温泉の質は文句なし。
硫化水素臭漂う濁り湯は、中性なので肌にも優しい。
初日に青白かった温泉の色は、翌日鮮やかなコバルトグリーンに変わっていた。 pic.twitter.com/y3U0ytMbfI
確かに硫黄の香りは強めでした
源泉100%かけ流し!
そんな、超回復の旅行をしたい時に、超絶おすすめの旅館は、奥日光湯元温泉 湯元板屋さん。
— itomaㅣ送客手数料0円/会員制宿泊予約サービス (@itomatravel) December 17, 2020
板屋さんに行った後は、どんな温泉に入っても源泉100%かけ流しかどうか分かるようになる。。。
確実にリピーターになってしまうので、
そこは覚悟した方がよいかと◎!#温泉旅行 #国内旅行 #日光 pic.twitter.com/entTb9PEW5
温泉通の方も太鼓判を押しているのですね
温泉と雪景色で心身が癒される
奥日光に素晴らしい旅館ある
— 🌱GREEN MAN🌱 (@GREEMAN35487944) January 12, 2023
それは「湯元 板屋旅館」😊👍
栃木県日光市湯元にある老舗
料理も最高レベルだが温泉♨️
冬景色は心と身体を癒すこと
是非とも泊まって頂きたい宿
運気も数百倍パワーアップ🌿#湯元板屋旅館 pic.twitter.com/HTJCCH4pKR
客室からの雪景色には癒されました
山芋と角煮の相性バツグン!
湯元板屋さん。黒豚の角煮の上にのっている白いのは、山芋をすりつぶしたクリーム。角煮との相性抜群でした。 pic.twitter.com/6sRecXUXPs
— kuma (@y_papezou) November 4, 2014
温泉に圧倒されていますが食事も好評価です
朝食のお粥が美味しい!
湯元板屋さんの朝食。固形燃料の上の器にはお豆腐。お粥はあまり好きじゃなかったけど、板屋さんのは、美味しかった。 pic.twitter.com/AkhH7K6CEw
— kuma (@y_papezou) November 4, 2014
トロッとしたお粥に合うご飯のお供もたっぷり!最高でした
【湯元板屋】の基本情報(アクセスなど)
宿の名前 | 湯元板屋 |
電話番号 | 0288-62-2131 |
住所 | 栃木県日光市湯元2530 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアアウト | 10:00 |
フリーWi-Fi | あり |
客室数 | 和室15室・洋室8室 |
貸切風呂の有無 | なし |
パーキンング | 20台※無料 |
売店 | あり |
公式サイト | 公式ホームページ |
売店の様子
大浴場前の自販機
アクセス
電車を利用する場合
日光駅から湯元行き東武バスで80分。湯元下車徒歩3分。
レンタカー利用の場合は、東武日光駅で乗り捨てがおすすめ
【東武日光駅】レンタカーを予約 🚘
車を利用する場合
「東武日光駅」から約50分
「日光宇都宮道路清滝IC」から約40分
東北自動車道路宇都宮ICから日光宇都宮道路へ~日光宇都宮道路、清滝IC~R120で中禅寺、湯元方面へ
まとめ
今回は、奥日光湯元温泉の老舗温泉ホテル 湯元板屋 をご紹介しました。
乳白色の源泉かけ流し「美人の湯」が最高でした!
今回の満足度は?
とにかく温泉の満足度が高かったです。客室は希望していた洋室でなかったので3.5にしました。
満足度(総合) | (4.2) |
客室 | (3.5) |
朝食 | (4.5) |
夕食 | (4.0) |
雰囲気 | (4.0) |
大浴場 | (5) |
接客 | (4.0) |
清潔感 | (4.5) |
まったり感 | (4.5) |
コスパ | (4.0) |
最後までお読みくださりありがとうございます。
【湯元板屋】の宿泊プランは、こちら
温泉とお風呂に関するQ&A
- 貸切露天風呂はありますか?
-
貸切風呂はありません。大浴場に露天風呂があります。
- 大浴場の泉質は?
-
大浴場・露天風呂ともに、日光湯元の源泉から引き湯された天然硫黄泉。乳白色の濁り湯です。熱すぎずぬるすぎの温度に調整されています(湧出口泉温は74℃)
- 大浴場はタオル類の備え付けはありますか?
-
いいえ。タオル類は客室から持っていきます。
- 大浴場のアメニティ類をおしえてください
-
雪肌精(化粧水、乳液、洗顔料)綿棒、ドライヤーがあります
スポンサーリンク