人気予約サイト14社キャンペーン情報詳細はこちら

    【御朱印めぐり】東京版お遍路29番札所|鉢植えと桜に囲まれた南蔵院(豊島区)

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    【御朱印めぐり】東京版お遍路38番札所|住宅街に佇む金乗院(目白不動尊)駅からの詳しい道順も紹介

    温泉かわうそです。ご訪問ありがとうございます。

    今回は、東京版お遍路(御府内八十八カ所巡礼コース)の29番札所である豊島区【南蔵院(なんぞういん)】で御朱印をいただいたときの体験レポートです。

    この記事ででわかること
    • 南蔵院でいただける御朱印
    • 御朱印のいただき方やお代
    • 南蔵院の雰囲気など
    実際の
    写真で
    紹介します

    飛ばし読みできる目次

    東京版お遍路29番札所【南蔵院】とは

    南蔵院の案内を撮影した写真
    南蔵院の案内札

    南蔵院は、東京都豊島区高田ある真言宗豊山派のお寺です。

    案内札には、室町時代の永和2年(1376年)に、円成比丘が開山したと書かれていました。

    ご本尊は薬師如来です。

    南蔵院本堂を撮影した写真
    南蔵院本堂

    山門の入口に「南蔵院」の由来が掲示されています。

    【南蔵院】の雰囲気

    北門から望む本堂と境内の様子

    【南蔵院】は、豊島区高田1丁目の静かな住宅地の坂を下りたところにあります。

    住宅街の中の、全く観光地化されていない地元密着のお寺です。

    当日の参拝者は、私以外いませんでした。

    御府内八十八カ所3829番札所「金乗院」は、すぐ近所です。

    境内のあちらこちらに鉢植えが置いてあるのが印象的でした。

    本堂の階段にもたくさんの鉢植え

    残念ながら私が訪れたのは真冬だったため、鉢植えに花は咲いていませんでした。

    そのせいか、全体的に少し寂しい雰囲気がただよっていました。

    鉢植えの花が咲く季節になれば、静かな境内が華やいだ雰囲気になるかもしれません。

    こちらが立派な佇まいの【南蔵院】山門です。

    山門の向こうには枝垂桜。手前左側も桜の木でしょうか。

    南蔵院山門を撮影した写真
    南蔵院山門

    お地蔵様のうしろにも、立派な枝垂桜の木がありました。

    桜の季節に、ぜひもう一度訪れてみたいと思います。

    六地蔵さまもと枝垂桜の木

    小さい子供を連れた弁天様です。

    とてもやさしいお顔ですね。癒されます。

    山吹の里弁才天

    阿弥陀如来の石像が3体ありました。

    阿弥陀如来の石像
    阿弥陀如来の石像

    三遊亭円朝の名作「怪談乳房榎」ゆかりの地でもあるようです

    名作「怪談乳房榎」ゆかりの地

    【南蔵院】基本情報

    住所豊島区高田1-19-16
    電話番号03-3971-7231
    御朱印を頂く場所社務所
    公式サイトなし

    【南蔵院】のアクセス

    【南蔵院】は豊島区高田1丁目の静かな住宅地の坂の途中にあります。

    • 東京都電荒川線学習院下駅から徒歩で6分
    • 東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅から徒歩7分
    • JR山手線目白駅から徒歩19分
    JR目白駅からの詳しい道順はこちらをクリック
    STEP
    目白駅を出たら右側にすすむ
    STEP
    そのまま真っすぐ歩道をすすみます
    STEP
    途中に絵本屋さんがあります
    STEP
    千登世橋を渡ります
    STEP
    オリジン弁当を右に曲がります
    STEP
    そのまま住宅街の坂を下っていきます
    STEP
    右手にお寺(金乗院)が見えてきました
    STEP
    金乗院の山門を右に見ながらさらに坂道を下ります
    STEP
    坂道の突き当りを右に曲がるとすぐ山門です

    突き当り左側には北門が見えます

    STEP
    【南蔵院】山門に到着です
    副都心線雑司ヶ谷駅からの詳しい道順はこちらをクリック
    STEP
    雑司が谷駅(出口3)を出て正面の横断歩道を渡ります
    STEP
    横断歩道を渡ったら左に進みます
    STEP
    オリジン弁当を右にに曲がります
    STEP
    そのまま住宅街の坂を下っていきます
    STEP
    右手にお寺(金乗院)が見えてきました
    STEP
    金乗院の山門を右に見ながらさらに坂道を下ります
    STEP
    坂道の突き当りを右に曲がるとすぐ山門です
    STEP
    【南蔵院】山門に到着です
    いいね!と思ったらシェアお願いします
    飛ばし読みできる目次