カテゴリー別 で記事をさがせます
【車山~ゼブラ山~八島湿原周回】トレッキングコース&絶景スポット3選
- 本日のトレッキングコース「絶景スポット3選」
-
- 蓼科山をのぞむ絶景が見事な「北の耳」
- 秋まっさかりの景色が楽める「八島湿原」
- パノラマの絶景を満喫できる「車山山頂」
- 蓼科山をのぞむ絶景が見事な「北の耳」
温泉かわうそです。
先日わたしは「車山高原」でトレッキングを楽しんできました。
ここ1年以上コロナ禍で足が遠のいていましたが、久しぶりに高原の秋を満喫することができました。
今回ご紹介するのは、車山高原展望リフトを利用しゼブラ山経由で八島湿原を周回するコースです。
この記事では「トレッキングコースの様子」を「絶景スポット3選」とともにご紹介します。
「車山高原」は地形の高低差が少なく、トレッキングコースの整備も行き届いています。
トレッキングをはじめたばかりの初心者の方もにおススメですよ。
気になるトイレ情報もくわしくお伝えします!
【車山~ゼブラ山~八島湿原周回】本日の予定コース
今回は「車山高原展望リフト」の駐車場を拠点にしたトレッキングコースです。
リフトでトレッキングのスタート地点の「車山中腹駅」まで登り、「南と北の耳」~「ゼブラ山」経由で「八島湿原」に入ります。
八島湿原の「八島山荘」の食堂で昼食をとった後、「車山肩」からゴール地点の「車山山頂」を目指します。
山頂からはリフトで 「 車山高原展望リフト 」の駐車場 に戻ります。
昼食の時間を除き約5時間(標準)の初心者向けコースです。
*地図はヤマップの登山計画でつくりました
リフト乗り場~車山リフト中腹駅(スタート地点)から八島湿原へ
蓼科山をのぞむ絶景が見事な「北の耳」
リフト乗り場~リフト中腹駅(スタート地点)~南の耳
リフトに乗ってトレッキングのスタート地点「中腹駅」へむかいます
「中腹駅」を降りたらしばらくなだらか坂道を上ります
「八島湿原・蝶々深山方面」に向かいます
次の目的地「南の耳」をめざします
眺めのよい景色が続きます
足元の岩が多くなってきました。注意して歩きましょう。
蓼科山がきれいですね
ここでのんびり景色を眺めながらお弁当を食べている方もいました
南の耳~北の耳
「南の耳」から降りる道は少し急ですべりやすいです。
あわてないでゆっくり降りましょう。
2本杖を使うと安全です。
足元の岩に注意しながらすすみましょう
足元の岩に注意しながらゆっくり登りましょう
本日の絶景スポットで記念撮影をしました(^^♪
北の耳~ゼブラ山
「北の耳」を下りたら八島湿原方面にすすみます
さあ頑張って登りましょう
少しバテタので、行動食の菓子パンを食べて元気をチャージしました
ゼブラ山~八島湿原
ゼブラ山を下りて眼下に広がる八島湿原をめざします
ゴロゴロした岩に注意しながら下山します
可愛い花を見つけるのも山歩きの楽しみです
だいぶ下りてきました
左側に本日のゴール車山山頂の「レーダードーム」が小さく見えます
鹿よけのゲートをくぐると「八島湿原」です
秋まっさかりの八島湿原散策&八島山荘でお昼ご飯
秋まっさかりの景色が楽める八島湿原
八島湿原の木道をのんびり散策
八島湿原の木道を景色を楽しみながらすすみます
季節ごとに雰囲気も変わり何度きても飽きることはありません
本日の見どころスポットで記念撮影をしました(^^♪
- 八島湿原の入り口を入ったすぐの場所にトイレがあります
- 水を使わないでバイオトイレです。
- バイオトイレとは、おがくずの中の微生物が排せつ物を分解することで「水を使わず」「汚水を出さず」「環境を汚染せず」自然にやさしいトイレです。
- トイレットペーパーと手洗い用の水道があります
- 清潔でした
寄付金(100円)お願いします。ドア付近に募金箱があります
八島山荘の食堂で昼食
八島湿原ビジターセンター横に「八島山荘」があります。駐車場には多くの観光客の車が止まっていました。
- 八島山荘の前にトイレがあります
- ウォシュレット付きの水洗トイレです
- トイレットペーパーと手洗いの水道があります
- たいへん清潔でした
寄付金(100円)お願いします。ドア付近に募金箱があります
八島湿原から車山方面へ戻るバスもあります。
でも八島湿原にバスが来るのは土日のみで、運行期間も限定されています。
八島湿原から車山肩経由でゴールの車山山頂へ
パノラマの絶景を満喫できる車山山頂
八島湿原~車山肩入口
昼食後は、木道に戻り来た方向と反対方向にすすみます
ゲートをくぐって外に出ます
「ヒュッテ御射山」を通過すると左手に小さな橋があります
橋を渡るとすぐに御射山神社が現れます
狭い道を進むと広い道に突き当たりました。右に曲がります。
だらだらとした坂道が続きます
だらだらとした坂道の行き止まりに「車山肩への登り口」があります
車山肩登り口~車山肩
登り口を出発します。本日いちばんの急で長い坂道です。
振り返ると「御射山の森」と「八島湿原」がはるか下の方に見えます
今日は久しぶりの山歩きということで肩登りに1時間近くかかってしまいました
私がいつも「へたれ石」と呼んでいる岩にすわってひと休みです
後方にゴールの車山山頂が見えます
カフェも営業しています
- コロボックルヒュッテ近くにトイレがあります
- バイオトイレです
- トイレットペーパーと手洗いの水道がありました
- 清潔でした
寄付金(100円)お願いします。ドア付近に募金箱があります
車山肩~車山山頂(ゴール地点)
ゴールの車山山頂をめざして出発です
坂の傾斜はきつくありませんが、足元が石や岩でゴロゴロしています
足に疲労がたまっているので、つまずかないよう注意が必要です
さあ、もう少しで車山の山頂です
無事ゴールに到着です(^-^)/
本日の見絶景スポットで記念撮影をしました(^^♪
天気にも恵まれ楽しいトレッキングが終了しました
後はリフトに乗って帰ります(^_^)
お疲れさまでした
【車山~ゼブラ山~八島湿原周回】本日のトレッキングデーター
本日の天候
天気 | ☀ 快晴 |
気温 | 9℃ / 23℃ |
風 | ほとんどなし |
体感 | ひなたはやや暑い |
コースタイム
このデーターは、あくまで体力のない60代女性のデーターです 。
標準時間より1時間オーバーしています。
コースレベル
私の主観データーです
約1年ぶりとなる山歩きでかなり体がなまっていました
本日の装備
- 石ころの道や下り坂が多いためトレッキングシューズの着用をおススメします
- 初心者の方は2本杖があると安心です
- 飲料水は事前の準備がおススメ(八島山荘でも購入できますが200円でした)
- 帽子や日焼け止めなどUVカット対策もお忘れなく!
- 急な天候の変化にそなえて「風よけジャケット」や「ポンチョ」をリュックに入れておくと便利ですよ
- トイレの寄付金用に100円玉もご用意ください
行動食に菓子パンとナビスコを持っていきました
スポンサーリンク
【車山~ゼブラ山~八島湿原周回】コースの周辺情報
本日の トレッキングコース基本情報
スタート地点 | 車山中腹駅 |
ゴール地点 | 車山山頂 |
標高差 | 293m 車山:1925m 八島湿原:1632m |
難易度 *ヤマップによる | ★☆☆☆☆ |
体力度 *ヤマップによる | ★☆☆☆☆ |
リフト料金 (1人) | 行き:800円 帰り:1600円 |
昼食 | 八島山荘 |
トイレ | リフト駐車場 リフト中腹駅 八島湿原内2カ所 車山肩 |
「 車山高原展望リフト 」情報
名称 | 車山高原 SKYPARK 夏山展望リフト |
住所 | 長野県茅野市北山3413 |
電話 | 0266-68-2626 |
リフト運行時間 | 4月中旬~11月初旬 (詳細は公式HPをご確認ください) |
営業時間 | 詳細は公式HPをご確認ください |
料金 | 詳細は公式HPをご確認ください |
付属施設 | 売店案内 お土産や山歩きグッズを販売しています ウォシュレット付きの清潔なトイレあり |
公式HP | 展望リフト :車山高原SKYPARK RESORT |
トレッキングに役立つ周辺施設
【ローソンビーナスライン白樺湖店】行動食の買い出しに最適
ご当地のお酒やお土産も充実。トイレスポットとしても便利です。
【日帰り入浴「湖天の湯」】トレッキング後の疲れを癒すのに最適
人気の白樺リゾート池の平ホテルは、日帰り入浴が可能です。
スポンサーリンク
車山高原へのアクセス情報
電車を利用する場合
*画像をクリックすると大きくなります
茅野駅からレンタカー利用が便利です
車を利用する場合
*画像をクリックすると大きくなります
公式サイトのアクセス情報が参考になります
まとめ
本日は、ゼブラ山経由で車山~八島湿原を周回するトレッキングコースを紹介しました。
同じコースでも季節により景色が変わるため、何度訪れても新しい発見があります。
この記事が「車山高原」でトレッキングしてみようかな、という方のお役に立てれば嬉しいです。
こちらの記事では、蝶々深山を経由する車山高原の周回コースを紹介しています
お楽しみ
ください