人気予約サイト14社キャンペーン情報詳細はこちら

    鋸山の楽しみ方|車力道~地獄のぞき登山コース&見どころスポット9選【千葉県】

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    鋸山の楽しみ方|車力道~地獄のぞき登山コース&見どころスポット9選【千葉県】
    この記事でお伝えしていること
    • 車力道コースから鋸山山頂までの登山道の様子
    • 車力道コースから鋸山山頂までの見どころスポット
    • 車力道コースの登山におすすめの駐車場

    千葉県富津市金谷と鋸南町にある鋸山(のこぎりやま)は、標高329mの低山です。

    ギザギザの形状が特徴の鋸山

    かつては「房州石」の石切り場として栄えた鋸山は、垂直に切り立った岩肌が独特の景観をつくっています。

    鋸山と言えばロープウェイを利用して「地獄のぞき」に行くのが定番コースですが、登山道を散策すると見どころスポットが満載です。

    登山コースは歩きやすいように整備されているので、初心者でも気軽に楽しめます。

    今回はじめて鋸山の登山道を歩きましたが、最初から最後まで見どころが多く感動しました。

    この記事では、車力道~山頂駅の登山コースの様子や見どころスポット9選を紹介します。

    YouTubeでも紹介しています

    飛ばし読みできる目次

    車力道(しゃりきみち)登山コース~山頂駅までの登山ルート

    今回は、駐車させていただいた「かぢや旅館」から車力道登山コースで「鋸山山頂」をめざすコースです。

    山頂からの帰りは「地獄のぞき」を経由してロープーウェイで下山します。

    STEP
    車力道コース

    【見どころ】車力跡→猫丁場→切通し跡

    STEP
    切通跡分岐⇔鋸山山頂

    【見どころ】東京湾展望台

    STEP
    切通跡分岐→地獄のぞき

    【見どころ】岩舞台、百尺観音、ラピュタの壁、地獄のぞき

    STEP
    地獄のぞき→山頂駅からロープーウェイで下山

    車力道コースの「車力さん」とは石を運んでいた女性だった

    車力道はその昔、鋸山で切り出した房州岩をふもとの村まで運ぶために使われた道です。

    車力とは、採石場で切り出した石をふもとまで運搬する仕事をしていた女性のこと。

    車力さんは「ねこ車」と呼ばれる荷台に重さ80㎏もある石を3つも積んで、1日3往復していました。

    行きは、ねこ車を背中にしょって採石場まで登って行ったとか。想像を絶する激務ですね。

    やがて、石の運搬にトロッコやトラックが使われるようになりました。

    昭和35年以降は車力さんは、その姿を消したそうです。

    車力道までのアクセス

    • かぢや旅館駐車場から(徒歩6分)
    • JR浜金谷駅から(徒歩9分)

    「車力道~地獄のぞき」登山コースの様子と見どころスポット9選

    車力道コース(車力跡→猫丁場→切通り跡)

    車力道コースは、石切り場から石を運んだ痕跡が残る登山道です。

    かつて繁栄していた石切り場の歴史や車力さんの苦労を、体感することができます。

    駐車場を出発

    今回は「かぢや旅館」さんの駐車場をお借りしました(駐車場+日帰り入浴で700円)

    駐車場から車力道の入り口まで約400m(徒歩6分)です

    車力道コースの入り口

    分岐を左に進みます(右は関東ふれあい道)

    見どころ① 車力道跡

    「車力さん」はねこ車をかついで、この道を登ったのですね。

    「車力さん」の息づかいが聞こえてくるようです。

    見どころ② 猫丁場

    車力道の終点近くを右に入ると、石壁にネコが掘られている「猫丁場」があります。

    猫丁場の入り口
    壁面にネコが・・・

    猫丁場にはネコ以外にも、こんな遊び心があるスポットもあります

    見どころ③ 切通し跡

    切通しとは、岩壁をくり抜いて作った道です。かつてここも多くの車力さんが行きかったのですね。

    切通し奥の池には鯉が泳いでいました。

    切通跡分岐⇔鋸山山頂(東京湾を望む展望台)

    ここからは、山頂まで階段やアップダウンの道が続きます

    東京湾展望台(鋸山山頂方面)へ

    展望台手前は、かなり急な階段です。

    見どころ 東京湾を望む展望台

    本日のハイライトです。浦賀水道と対岸が一望の絶景が疲れを吹き飛ばしてくれました。

    展望台から山頂をめざします

    山頂まではアップダウンの道が続きます。鋸(のこぎり)山の由来を体感しました。

    鋸山の山頂に到着(標高329.5m)

    展望台に比べて眺望はいまいちですが、達成感はありました。

    鋸山山頂からの眺め
    タップすると拡大します

    切通し跡~地獄のぞき(観音洞窟→岩舞台→百尺観音→ラピュタの壁→地獄のぞき)

    鋸山山頂から切通し跡まで戻り「ロープーウェイ山頂駅」方面にむかいます。

    STEP

    切通し跡の階段を登って左にすすみます

    見どころ⑤ 観音洞窟

    石切り場跡の観音洞窟は、鋸山らしい迫力ある景観を楽しめます。

    人がつるはしで作ったとは思えないシャープさに驚きました。

    洞窟観音
    タップすると拡大します

    見どころ 岩舞台

    岩舞台は、最後まで砕石を続けていた石切り場跡です。

    最後の石の元締めである「芳家石店」が昭和60年までここで砕石をしていました。

    岩舞台

    岩壁に刻まれた「安全第一」の上側はツルハシ、下側はチェーンソーを使って砕石していました。

    タップすると拡大します

    日本寺北口管理所

    日本寺の入り口で参拝料を払います(大人700円、子供400円)

    見どころ 百尺観音

    お寺に入ると、すぐに大きな観音様が現れました。高さ30mあります。

    仏師荒嘉明が30年かけて岩山を切り開き、昭和5年(1930)に建立したそうです。

    百尺観音

    見どころ ラピュタの壁

    百尺観音の先は、まるで天空の要塞のような風景が待っています。

    遥か上の方に、これからめざす「地獄のぞき」の岩が見えました。

    地獄のぞきまでは登り階段が続きます

    この日は休日とあって、地獄のぞきは多くの人でにぎわっていました

    地獄のぞきの岩

    見どころ⑧ 地獄のぞき

    階段を登り切ってようやく地獄のぞきに到着。

    残念ながら、地獄のぞきの前には長蛇の列があり、今回はスルーしました。

    地獄のぞきからは、このような景色が見れます。

    地獄のぞきが大渋滞でも、近くの展望台から見事な絶景が楽しめます。

    帰りはロープーウェイ利用で下山

    地獄のぞきから鋸山山頂駅までは、歩いて約20分です。

    鋸山山頂駅

    山麓駅に到着。お疲れさまでした!

    鋸山山麓駅
    • 山麓駅~かぢや旅館(徒歩6分)
    • 山麓駅~JR浜金谷駅(徒歩10分)

    鋸山周辺エリアの温泉宿

    鋸山登山に関する基本情報

    鋸山へのアクセス

    タップすると拡大します

    出典:かぢや旅館公式サイ

    鋸山登山におすすめの駐車場

    今回私たちが利用したかぢや旅館の駐車場は、鋸山登山におすすめです。

    おすすめの理由
    • 車力道入口まで6分、ロープーウェイ山麓駅まで10分(徒歩)
    • 日帰り温泉入浴つきで700円(1人分)
    • 8時頃に駐車しても旅館が開いているので支払いができる
    かわうそ

    登山の出発前にお手洗いをお借りできて、ありがたかったです

    日帰り入浴つき!

    出典:かぢや旅館のリーフレット

    鋸山の関連サイト

    鋸山ロープーウェイの運行状況は、下記公式サイトでご確認ください。

    鋸山の登山道マップ

    下記登山マップのダウンロードはこちらから

    タップすると拡大します

    すべりにくい靴がおすすめです

    今回紹介した登山コースは、難易度が高い場所はありません。

    ただし、滑りにくい「運動ぐつ」もしくは「トレッキングシューズ」がおすすめ

    天候によっては足元が石で滑りやすかったり、階段が急なところがあるからです。

    鋸山周辺エリアの温泉宿

    まとめ

    東京湾を望む展望台

    この記事では、鋸山の車力道~山頂駅までの登山コースの見どころスポットを9つ紹介しました。

    標高329mの低山ながら、見どころ満載で自然豊かな鋸山の登山をどうぞお楽しみください。

    鋸山周辺エリアの温泉宿

    今回の旅行でお世話になった宿

    いいね!と思ったらシェアお願いします
    飛ばし読みできる目次