カテゴリー別 で記事をさがせます
6月30日で終了しました!全国旅行支援「ただいま東京プラス」【2023】
当ページのリンクには広告が含まれています。

全国旅行支援は、7月をもって個人旅行の受付は終了になりました。
下記の記事では、8月以降も開催している自治体独自で観光事業復興キャンペーンをまとめています。
ポスト全国旅行支援の自治体キャンペーン
あわせて読みたい


全国旅行支援継続?自治体独自割引キャンペーンまとめ&予約方法|個人旅行対象【2023年8月】
この記事は、全国旅行支援終了後の8月以降も実施されている個人旅行対象の自治体独自観光支援キャンペーン情報をまとめました。
東京都 は6月30日で終了しました
タップできる目次
【ただいま東京プラス】具体的な内容は?都民割との違いは?

【全国旅行支援】の具体的な内容を、併用が可能となる「都民割」と比較してまとめました。
気になる項目をタップ
【Q1】対象は?
【ただいま東京プラス】
都民割
【Q2】実施期間は?
【ただいま東京プラス】
都民割
【Q3】割引上限額(ひとり1泊あたり)は?
【ただいま東京プラス】
旅行代金の20%を割引
*割引の上限額があります
区分 | 割引上限額(税込) | 割引の条件 |
---|---|---|
宿泊商品 | 3,000円/1人泊 | 平日:3,000円/1人泊 休日:2,000円/1人泊 以上の旅行に対して |
宿泊旅行旅行 | ||
交通付き 宿泊旅行商品 | 5,000円/1人泊 | |
日帰り 旅行商品 | 3,000円/1人 | 平日:3,000円/1人 休日:2,000円/1人 以上の旅行に対して |

都民割
- 6,000円以上の宿泊旅行に対し1泊5,000円
- 3,000円以上の日帰り旅行に対し 1回2,500円
- 18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある方は1,000円上乗せで助成
【Q4】クーポン券はいくら?
【ただいま東京プラス】
区分 | クーポンの付与額 | 付与の条件 |
---|---|---|
宿泊商品 | 平日:2,000円/1人泊 休日:1,000円/1人泊 | 平日:5,000円/1人泊 休日:2,000円/1人泊 以上の旅行に対して |
宿泊旅行 | ||
交通付き 宿泊旅行商品 | ||
日帰り 旅行商品 | 平日:2,000円/1人 休日:1,000円/1人 | 平日:5,000円/1人 休日:2,000円/1人 以上の旅行に対して |

都民割
- クーポンの付与はありません
【Q5】利用条件は?
【ただいま東京プラス】
都民割
【Q6】利用回数の上限は?
【ただいま東京プラス】
都民割
公式サイト | ただいま東京プラス |
問い合わせ先 | ただいま東京プラス 一般利用者コールセンター |
tottori-travel@31.tripwari.jp (宿泊施設専用) tottori-travel2@31.tripwari.jp (その他)一般 tottori-travel3@31.tripwari.jp プレミアムクーポン券専用 | |
電話 | 03-5547-4090 |
受付時間 | 9:00~18:00(土日祝日含む) |
【ただいま東京プラス】の申し込み方法は?

対象旅行商品を取扱う登録旅行事業者等の販売窓口や旅行予約サイトで申し込みをします。
旅行予約サイトからの申し込みはこちら↓
【ただいま東京プラス】あとから割はできるの?

2023年1月以降実施分に関しては「あとから割」の適用はありません。
【ただいま東京プラス】「しまぽ通貨」との併用で離島旅行がお得に!

【しまぽ通貨】は完売しました
しまぽ通貨 とは、公益財団法人東京観光財団が、東京の島しょ地域への旅行者誘致の取組として発行するプレミアム付き宿泊旅行商品券のことです。

東京諸島11島の加盟店でご利用できるプレミアム付き宿泊旅行商品券です
*竹芝の一部店舗でご利用も利用できます


「しまぽ通貨」は「全国旅行支援」「都民割」との併用が可能となり、ますます東京の離島への旅行がお得になりました。







「しまほ通貨」の購入方法や利用方法はこちらの記事で解説をしていますのでチェックしてくださいね
記事が見つかりませんでした。
まとめ


- 【全国旅行支援】ただいま東京プラスは2023年6月30日まで延長
- 【全国旅行支援】と併用できる都民割も6月30日まで延長
(7月1日チェックアウトを含む) - 【しまぽ通貨】は完売しました
「ただいま東京プラス」販売中
全国旅行支援の販売状況
(4月以降)
全国旅行支援
7月以降も
販売中のサイト
団体旅行は除外しています
都民割「もっと東京」の詳細はこちら