カテゴリー別 で記事をさがせます
航空券とホテルはセットと別々どっちが安い?おすすめ予約サイト5選【初心者向け】


航空券とホテルを自分で手配して、
自分だけのオーダーメード旅行に挑戦したい!
- 航空券とホテルはいっしょに予約した方がいいの?それとも別々がいいの?
- 航空券って個人で手配したら割高にならないかな・・・
- そもそも航空券ってどこで手配すればいいの?
このような疑問や不安をお持ちの「航空券のオンライン予約は初めて」という方むけの記事です。

結論からお伝えすると
航空券とホテルを別々に予約するのは
もったいないです
航空券とホテルはまとめて予約した方が、別々予約より割安になるからです。

でも「航空券とホテルのセット予約」ってどうすればいいの?
ご安心ください。
本記事では、航空券と宿泊をセットで予約する方法を実例を使って説明します。
「航空券のオンライン予約は初めて」という方に旅行予約サイトも5つ厳選しました、
ぜひ記事を参考にして、あなただけのオーダーメード旅行を計画してください。
スポンサーリンク
「航空券+ホテルのセット予約」はダイナミックパッケージを利用しよう

航空券とホテルのセット予約は、
オンライン旅行サイトの
ダイナミックパッケージを利用して!

ダイナミックパッケージ?
従来のパックツアー旅行と比べ「旅の自由度」と「コストパフォーマンスのよさ」がダイナミックパッケージの魅力です。
ダイナミックパッケージはパックツアーと何が違うの?
ダイナミックパッケージパックツアーの違いを図式化してみました。

ダイナミックパッケージなら・・・・

行きの航空券はLCCで節約して、帰りJALで楽々というアレンジも可能です
ダイナミックパッケージは予約方法も簡単

航空券とホテルを別々に手配するとしたら、かなりの手間ですよね。
でもダイナミックパッケージならワンストップで、自分の日程と予算に合った航空券とホテルを手配できます。
予約方法も簡単です。各旅行サイトのダイナミックパッケージ予約フォームから「出発日」「利用人数」「目的地」などの条件を入力するだけ。
多くの航空便やホテルの選択肢が表示され、その中から自分の好みに合ったプランを選べばあっという間に旅行プランができ上ります。
ダイナミックパッケージの予約方法
ダイナミックパッケージの予約方法を、エクスペディアを実例に紹介します(わたしが実際にエクスペディアで予約したときの画面です)
どこの旅行サイトを利用しても、大まかな流れは変わりません。
予約完了まで5ステップ
- 航空券・ホテル予約画面に必要事項を入力
- ホテルを選ぶ
- 航空券を選ぶ
- 予約内容を確認する
- 利用者情報を入力し予約を完了させる

絞込検索機能を使って好みのホテルを探します








ワンストップで航空券とホテルが一気に予約できるなんて便利ね
【航空券とホテルのセット予約】おすすめの旅行予約サイト5選


「航空券とホテルのセット予約」はどこのサイトがいいかな?
ここからは、航空券とホテルのセット予約がおすすめの旅行予約サイトを5つ厳選してお伝えします。
今回紹介するサイトはこちら
予約サイト | 取扱い 航空会社 (国内) | 予約可能日 | 一部日程 のみ宿泊 | ホテルを 1泊ずつ 指定 | 到着空港と 違う空港から 帰着 |
---|---|---|---|---|---|
![]() エクスペディア | JAL、ANA MCC、LCC など17社 | 約1年前~ 前日まで | 可 | 不可 | 不可 |
![]() エアトリプラス | JAL、ANA MCC、LC など13社 | 約1年前~ 当日まで | 可 | 可 | 可 |
![]() JTB | JAL ANA ジェットスター | 最大355日前~ 前日23:49:59まで | 可 | 可 | 可 |
![]() オリオンツアー | JAL | 最大270日前~ 5日前まで | 可 | 可 | 可 |
![]() 楽パック (楽天トラベル) | JAL ANA | 最大330日前~ JAL;前日(23:58)まで ANA:前日(16:59)まで | 可 | 可 | 可 |
予約サイト | 取扱い 航空会社 (国内) | 予約可能日 | 一部日程 のみ宿泊 | ホテルを 1泊ずつ 指定 | 到着空港と 違う空港から 帰着 |
---|---|---|---|---|---|
![]() エクスペディア | JAL、ANA LCC など17社 | 約1年前~ 前日まで | 可 | 不可 | 不可 |
![]() エアトリプラス | JAL、ANA LCC など13社 | 約1年前~ 当日まで | 可 | 可 | 可 |
![]() JTB | JAL ANA ジェットスター | 最大355日前~ 前日23:49:59まで | 可 | 可 | 可 |
![]() オリオンツアー | JAL | 最大270日前~ 5日前まで | 可 | 可 | 可 |
![]() 楽パック (楽天トラベル) | JAL ANA | 最大330日前~ JAL;前日(23:58)まで ANA:前日(16:59)まで | 可 | 可 | 可 |
いち押し!【エクスペディア】旅行費用をなるべく節約したい方におすすめ
価格を重視するなら、アメリカのオンライン旅行通販サイト エクスペディア がおすすめ。
はじめは海外企業にありがちなサイト画面のとっつきにくさを感じるかもしれません。
でも「少しでもお得に航空券とホテルを予約したい!」と言う方には必見のサイトです。
いちばんのおススメポイントは、航空券の手数料が無料なこと。
通常予約サイト(旅行代理店)から航空券を購入すると「航空券取扱い手数料」と「事務手数料」が発生します。
しかしエクスペディアで航空券を購入した場合は、上記の手数料がかかりません。
MCC(ミドル・コスト・キャリア)の航空会社も選べるのもポイント。


JALやANAは高いけどLCCはちょっと…という方にもおすすめです
航空券の各種手数料については、こちらの記事でくわしく解説
\会員は対象ホテルが 10% 以上割引/
エクスペディアについての詳細は こちらの記事 をご覧ください。


【エアトリプラス】費用を抑えたいけど海外企業は少し不安という方におすすめ
エアトリプラス とは、エアトリが販売している航空券とホテルがセットになった旅行サービスです。
エアトリは、あのIKKOさんのテレビCMをしている人気の格安航空券比較予約サイト。
運営会社の株式会社エアトリは、東京証券取引所 プライム市場に上場している日本企業です。
エアトリプラスで予約すると、ホテル料金が最大71%オフのセット割引価格になります。
LCCなど格安航空会社の選択肢が多いのも魅力。
各種手数料が多少高めですが、その分アフターサポートも充実しています。


サイトのトップページに電話番号が明記されているのも安心ですね
\ホテル料金が最大71%オフのセット割引/
エアトリプラスについての詳細は こちらの記事 をご覧ください。


【JTB】温泉のある旅館やホテルに宿泊したい方におすすめ
宿泊先のホテルや旅館にこだわりたいという方は、JTB(飛行機+ホテル パック・ツアー)がおすすめ。
老舗の大手旅行代理店だけあって、宿泊施設の選択肢が豊富です。
たとえば、札幌のホテルを「温泉」「夕食/朝食付き」で絞込検索すると、以下の施設が表示されました。


共立リゾートの宿もある(^^♪
温泉好きには嬉しいラインナップですね
\温泉施設も充実/
【オリオンツアー】格安でJALを利用したい方におすすめ
オリオンツアー は、JALで行くダイナミックパーケージを強みしているサイトです。
全国各地から出発OK!北海道から沖縄まで豊富ラインナップがそろっています。
航空券+宿泊のシンプルなフリープラン以外に、九州・沖縄の離島ツアーが充実しているのも特徴です。


飛行機はやっぱりJALがいい!という方は、オリオンツアーをチェックしてくださいね
\5日後から最長270日先まで予約可能!/
【楽天トラベル(楽パック)】旅館やホテルにこだわりたい方におすすめ


楽天トラベルの楽パックとは、航空券(JALまたはANA)と宿泊のセット商品です。
ホテルや旅館にこだわりたい方は 楽パック
JALまたはANAの公式サイトでは、航空券とセットで予約できないホテルや旅館と組み合わせることができるちころが魅力です。
宿泊施設も一日ごとに変更できるため、周遊旅行にも最適ですね。


日頃から使い慣れたサイトというのも安心感があります
\5日後から最長270日先まで予約可能!/
楽パックの詳細は、こちらの記事で紹介しています。


【航空券とホテルのセット予約】が安くなる理由




そもそも、航空券とホテルのセットが安いのはなぜかしら?
航空券とホテルのセットが、個別で購入するより安くなるのには理由があります。
- 航空券とホテルを抱き合わせ販売すると、割引価格で販売することができる
- 空室や空席にしておくより安くても販売した方が利益になる
- 航空券とホテルのセット商品は、旅行代理店が価格競争をしている
【安くなる理由①】 航空券とホテルをセット化すると割引価格で販売できる


旅行代理店は、自主的に航空券やホテルの価格を引き下げて販売することはできません。
航空券とホテルは、指定された正規価格に従って販売しなければならない規則があるからです。
ただし「航空券とホテルの抱き合わせ販売」は割引価格で提供することは認められています。
そのため旅行代理店は、航空券とホテルのセットを大幅な割引価格で販売しているのです。
【安くなる理由②】空席や空室にしておくより安くても販売した方が利益になる
航空券とホテルのパックは、航空会社やホテルにとって在庫を抱えないための戦略となっています。
空席や空室を在庫のままにしておくくらいなら、価格を下げても販売したいと考えてるのです。
空席や空室は利益にならないばかりか必要経費がかかってしまうからです。
【安くなる理由③】航空券とホテルのセット商品は、旅行代理店が価格競争をしている
旅行業界は競争が激しいため、旅行代理店は顧客を引きつけるために価格競争を行っています。
しかし、航空券代やホテル代は旅行代理店が勝手に価格を下げることができません。
そのため航空券とホテルのセット商品は、他の旅行代理店との価格競争において差別化する手段となっているのです。
航空券+ホテルのセット予約と個別予約を比べてみました


航空券+ホテルのセット予約は、個別購入するより価格が安くなります。
人気サイトエクスペディアで【航空券+ホテルのセット予約】【航空券とホテルの個別予約】を比較してみました。
今回は、下記条件で1名分を予約をした料金を比べます。
- 日程:2023年12月11日~12日
- 羽田~札幌往復
- 出発便:スカイマーク便 (6:45発)
- 帰着便:スカイマーク便 (16:15発)
- 宿泊:京王プラザホテル札幌(シングルルーム)


結果は【航空券とホテルのセット予約】が1,522円 お得でした!
ちょうどお土産代くらいになりますね。
航空券とホテルをセットで予約
航空券+ホテルをセットをセットで予約た結果がこちら。
- 27,901円(1名)
- 航空券+ホテル →27,901円


航空券とホテルを別々に予約
航空券+ホテルをセットを個別に予約した結果がこちら。
(エクスペディアは、無料会員登録するだけで対象ホテルが 10% 以上割引になります)
- 29,423円(1名)
- 航空券 →18,680円
ホテル →10,743円(会員価格11%オフ)




旅行サイトでいくら検索しても、予約を確定(支払い)しなければ料金は発生しません。
実際に検索画面を操しして、実際どのくらいの料金になるか試してみてください。
エクスペディア(航空券+ホテル)検索画面


航空券+ホテルのセット(ダイナミックパッケージ)利用時の注意点


航空券+ホテルのセット(ダイナミックパッケージ)は割安でメリットも大きいです。
一方で、注意すべきこともあります。
- 1人で申し込むと割高になることもある
- 申し込むタイミングで料金に変動がある
- 旅行サイト、航空券、ホテルによってキャンセル規定が異なる
- 旅行サイト、航空券、ホテルによってキャンセル規定が異なる
- 航空券+ホテルのセット(ダイナミックパッケージ)を予約するときは、キャンセル規定を確認することが重要です。とくに格安航空券ははキャンセル不可の場合が多いからです。旅行サイトによってもキャンセル規定はことなります。旅行代金を決裁する前に必ずキャンセル規定をチェックしましょう。
- 申し込むタイミングで料金に変動がある
- 航空券+ホテルのセット(ダイナミックパッケージ)は、申し込日によって価格が変動します。航空券の価格は直前になるほど高くなります。可能な限りゆとりを持って旅行計画を立てて、早割を利用するのがおすすめです。
- 1人で申し込むと割高になることもある
- 航空券+ホテルのセット(ダイナミックパッケージ)は、1人分で申し込むと個別予約より割高になることもあります。もしホテル独自の割引プランがあれば、航空券とホテルの個別予約料金もシミュレーションしましょう。航空券を個別に予約する場合、初心者の方におすすめなサイトは 格安航空券センターです。


スポンサーリンク
まとめ 航空券とホテルはセット予約がお得


自分だけのオーダーメード旅行を満喫するなら、航空券とホテルのセット(ダイナミックパッケージ)を利用しましょう。
旅行費用を節約したい方は、 エクスペディア で最安値をチェックしてください。
最後にタイプ別に予約サイトをまとめました。
- 旅行費用をなるべく節約したい方に
- エクスペディア(航空券+宿泊)で検索
- 海外企業は少し不安という方に
- エアトリ(航空券+宿泊) で検索
- 温泉旅館やホテルに宿泊したい方に
- JTB(航空券+宿泊)で検索する
- 格安でJALを利用したい方に
- オリオンツアー(航空券+宿泊)で検索
- 旅館やホテルにこだわりたい方に
- 楽パック(航空券+宿泊)で検索
あなただけのオリジナルな旅が、すてきな思い出になることを願っています。



